今年初めてののんびりスキー
春期講習も終わって、我が家は越後です。昨日は、ペンションYの奥只見ツアーでした。天候は晴れ。暖かかったものの暑くはなく、良い春スキー日和でした。
一昨日夜、仕事を終えて帰宅してから十時過ぎに出発。ペンションYには深夜着でしたが、昨日は少し眠いかなという程度で、ペンションY常連の皆さんと一緒に奥只見へ。
奥只見は、まだまだ雪があります。しかし、例年よりかなり少ないです。→は第二リフトから見た「かもしかEコース」です。去年の四月下旬と比べてみると、今年の少なさが判ります。例年は、リフトを通すのにリフト下を掘らねばならなかったのですが、今年は、何も掘ってません。
今年は小雪のため、奥只見名物の山頂ゲレンデ巨大パークを作れませんでした。それで、駐車場が激空きです。例年、この時期の土日は湖畔の駐車場まで車が入るのに、今年は湖畔に止まる車ゼロ。ゲレンデにもボーダーの姿が少ないです。スキーヤーズパラダイス。~o~
←は山頂の丸山ゲレンデ。パークがなくまったくフラット。スキーヤーには良い練習バーンで、昨日も午前中はレーシングチームが二つ来てポールを張ってました。我が家的には、Yクンの良い練習バーンでした。
ペンションY奥只見ツアーは、毎年ブナ平ヒュッテ付近でBBQを行います。今年も常連さんたちで和気藹々のBBQでした。→はBBQ会場から見た「かもしかB・C」の下部。
内弟子Yは例年、このBBQではアルコールを一滴も飲みません。運転の都合もあるのですが、飲んでしまうと練習できないから。しかし、昨日は飲みました。連泊するので運転の心配がないということもありますが、今年の受験が終わったのでね。~o~
我が家的には、今シーズン初めてと言って良い、「のんびりスキー」でした。娘(仮称ケミ)もペンションY常連さん達に囲まれて御機嫌。帰りのバスは新婚のK氏夫人が優しく対応してくれるのを良いことに、ケミさん、奥只見から約一時間しゃべり続けてました。参加者の皆様、うるさくてゴメンナサイ。~o~;;;
| 固定リンク
コメント