「夏」をあきらめて
今日は、近年のウチの労働環境としては極めて珍しいカレンダー通りのお休みの日でした。この季節にこうなったら、我が家は越後・・・のはずなのですが、今年は違います。
なにしろ、この小雪でかぐら以外の日帰り圏のスキー場はすべて5/1にクローズドしています。一方、かぐらはビスラボを滑らなければ行けません。12月のピスラボ滑降ですっかりビスラボ拒絶症に罹っていた内弟子Yは、早くから「ビスラボなら行きません」と宣言していました。
ワタシも今シーズンはもう滑るのを諦めていました。無理にかぐらに日帰りしても、ゲキ混みの上、ビスラボに気を使わねばなりません。今年はもう、夏になったってことでいいでしょう。諦めました。
というわけで、今日は早くも初夏恒例の網戸掃除でした。今年はYが、我がマンションに備えられた洗車用の高圧洗浄器で網戸も通路側の窓サッシも洗うなどということを思い付き、ちょっと一苦労でした。なにしろ、通路側の窓サッシというのは、防犯上なかなか外せないように出来ているので・・・。
どう考えても容易ではないので、グチを言いながら作業を始めると、「家のことなんだから、そんなに嫌々やらないでくださいよ!」などと例の三ポイが爆発。こんな面倒なこと嬉々としてできるかっつーの。~o~;;
とは言え、なんとか終了。さすがのYクンも、「来年は高圧洗浄はやめましょうか」と言っていました。まあ、ちょっと効率の悪い思い付きだったよなぁ。
昼過ぎには掃除終了して家族でピザを食べに出かけました。娘(仮称ケミ)は病み上がり甘えっ子病がすっかり完治。ジジババのところでもすごい食欲だったようです。今日のピザも良く食べてくれました。
午後、早速、網戸にしてデスクワークしています。爽やかと言えば爽やかな空気。さて、これで夏だなぁ。~o~;;;;
| 固定リンク
コメント