アクシデントの果実
丸沼に来ています。
以前から義父と義母は日光白根山に登りたがっていて、その時に、いつものKのみさんにみんなで一緒に泊まろうということになっていました。
昨日は昼前に八王子を出て、狭山のPAで昼食を取ろうとしたところで車の不調が明らかになり、ディーラーと連絡を取って、とりあえず川越の営業所で見てもらうことになりました。
車を見てもらっている間、ディーラーのショールームにいたのですが、そこのキッズスペースで娘(仮称ケミ)を遊ばせていたら・・・。
ホワイトボードに磁石でつく小さな三角四角の木片がついているのを見たケミさん、こんな大作→をほんの十分ほどで完成させました。
親がとりとめない雑談をしている間、何やら一生懸命描いていると思ったら・・・。木片の組み合わせはお魚、緑は海藻、右端の海藻のころにいる魚は海藻を食べて泡を吐いています。海藻の真ん中の赤い三角はお魚が海藻に隠れているところだとか。細かいなー。
よくぞこんな物を思いつくなぁ、と親○鹿パパは感心。思わぬアクシデントの果実でした。
車のトラブルはなんとか解決。丸沼にたどり着くと、Kのみさんはいつも通りでした。パリッと焼けたチキンにポルチーニ茸のソース←がんんんんまい!
スキー友達のお嬢さんYちゃんと従妹のIちゃんに遊んでもらったケミさんははしゃぎまくってご機嫌の夜でしたとさ。~o~
| 固定リンク
コメント