雨と霧の住み分け
一昨日昨日も丸沼プラスノーでした。
一昨日は一日雨。天気予報ではそれほどの雨ではない感じだったのですが、一日降り続きました。内弟子Yは、カッパを上しか着ていなかったのですが、雨を全く気にしない女なので、ドンドン滑ります。
ゲレンデには、これまた、雨を全く気にしない猛者ばかりが滑っていて、かなりの盛況でした。さすがにリフト待ちはなかったようですが。
ワタシは娘(仮称ケミ)と一日レストハウスの中にいました。さすがにケミさんをこの雨で滑らせることはできないですから。ワタシの方は、交代して滑る予定だったのですが、あまりに降り続く雨に、何も二人で濡れ鼠になることはないからと、Yを一日滑らせました。
Yクン、ちょっとアドバイスしたら、またまた少し上達。プラスノーマスターの畏友H氏に、「奥さん、上手くなったよ。○○さんより上手い」などとお墨付きをもらって喜んでいました。~o~;;;
昨日は、交代してワタシが滑りました。昨日は一日中ガスが垂れ込めました。一番ひどい11時頃は、こんな感じ→。
この時は、さすがの猛者達も早いお昼にしていて、滑っている人はごくわずか。ところがワタシゃあんまりこういう状況を苦にしないので、のびのびと滑らせてもらいました。
午後もほどんどガスは晴れず、スタート地点からはこんな感じ←。ガスの割に人がたくさんいます。この人達が一人一人ガスの中に消えていくって感じでスタートしていきます。
いくらガスを苦にしないワタシでもこう人が多いと自分のラインでは滑れません。ずっと小回りでした。つかれた~。
ガスの中をケミさんも滑りました。ガスの中でも一人でリフトに乗ります→。
さすがに、このガスの中で、ただでさえ目に入りにくい幼児を勝手に滑らせるわけにもいかず、ケミさんの後ろは小回りのパパがガードしましたとさ。~o~
| 固定リンク
コメント