« 秋だより秋の香 | トップページ | 風の中ではない答え »

2016年10月11日 (火)

山羊にひかれて渋滞参り

 昨日一昨日は、我が家には珍しいお出かけの連休でした。ずっと以前から、娘(仮称ケミ)の親友Aちゃんファミリーと信州に行くことになっていたんです。
 
 一昨日は七時半出発、の予定がのんびりしていて八時半頃出発。内弟子Yはスキー以外のおでかけにはテンションがあがりません。目的地の姫木平自然の家という八王子市の施設に着いた時にはお昼前でした。
 
 八王子市の小学生が林間合宿するための施設なので、野外に大きな調理場があり、そこでのBBQが主目的です。Aちゃんパパママは内弟子Y一家以上のBBQマニアなので。
 
 BBQも無事に済んで、午後は近くの鷹山ファミリー牧場へ向かいました。こちらには、馬牛山羊が飼われていて、子供たちがいろいろ牧畜体験させてもらえるというので。
P10800672
 
 ケミさんとAちゃんはまず山羊のお散歩体験。山羊のロープを引いて、山羊に牧草を食べさせに行くというだけなのですが、この山羊たちが強情でなかなかいうことを聞いてくれません。
 
 →は恐る恐る山羊の「チエリ」のロープを持っているケミさん。オスの「チエリ」クンはマイペースで動き回り、ケミさんはそれに引かれてついていくのが精いっぱいでした。
 
 自然の家に帰ってからも、ケミさんとAちゃんはひたすら一緒に動き回り、笑い転げ、寝る時も一緒、起きる時も一緒。ホントに仲良いなぁー、この二人。
P10800864
 昨日はのんびり起床して自然の家周辺を散策。信州はすっかり秋です←。
 
 そんなふうにノンビリと出発した我々を、三連休最終日の渋滞が待っていたのは、当然の帰結でしょうか。実に六時間のドライブで、八王子に帰り着いたのは夕方五時でしたとさ。~o~
 

|

« 秋だより秋の香 | トップページ | 風の中ではない答え »

コメント

 姫木平自然の家を調べてみたところ、八王子市民以外でも利用できることがわかりました。なかなかよさそうな施設で、機会があれば宿泊してみようと思います。情報ありがとうございました。ケミさんの後ろ姿、かわいいですね。
 私はとえいば、雨で順延され、10日(月)に運動会が実施されました。肩車をしての騎馬戦、「いいか、相手の後ろに行くから後ろから帽子を取ればいいのだ」と作戦を立てるも、やはり若いお父さんには勝てず、あっという間に逆に後ろに回られ、帽子を取られてしまいました。それでも、かけっこでは子どもが堂々第二位。一体誰の血を引いたのだろうかと。もっとも私も逃げ足は速かったですが。

投稿: ニラ爺 | 2016年10月12日 (水) 11時48分

姫木平自然の家は、施設ちょっと古いですが、子供にはウケると思います。

 ただし、小学生になると一人前の食事を出されてしまうので、娘の親友Aちゃんは、ちょっと食事の量で苦戦していました。幼児向けの食事もかなり多く、ケミさんも苦戦していました。そこが玉に瑕とは我が家とAちゃん家の統一見解です。

投稿: Mumyo | 2016年10月12日 (水) 22時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山羊にひかれて渋滞参り:

« 秋だより秋の香 | トップページ | 風の中ではない答え »