やすき息災の祈り
二学期の第十二週が進んでいます。なんとか、最後の太鼓判に向けて進行しています。今年は、いろんなことを変えたので、まだ完全には先が見えませんが、なんとかなりそうになってきました。
東大京大の過去問添削も模試の採点も、あと一山・・・かな。~o~;;;
昨日は、旧暦神無月の亥の日でした。昨年はからずも子の子餅になってしまったので、今年は自分で調べて、町田鶴屋吉信で亥の子餅を購入→。
今年は三人分、ちゃんとあります。~o~
今年は、友人の講師が倒れたり、自分でもいろんな体の変調を感じたり、ああ、我々も年だなあ、と思うことがあったので、息災の祈りをきちんとしたくなりました。
←まあ、この子は相変わらず、というか以前にもまして息災で結構です。
清少納言は、上質の紙と筆を手に入れると命が伸びる気がすると言って、同僚の女房に、「いみじうやすき息災の祈りななり」とからかわれるのですが、我々の息災の祈りは一つ400円ほど。
貧乏性の内弟子Yは、400円と聞いて驚いてましたが、まともな和菓子なんですからねえ。それに息災の祈りとしては安いと思うぞ。~o~
| 固定リンク
コメント
「自分でもいろんな体の変調を感じたり、ああ、我々も年だなあ、と思うことがあった」とはまさしくその通りで、自分ではまだまだ若いと思っていても、体がついていかないということを感じています。
この時期、二度も風邪をひくなどということは以前は考えられませんでした。しかも声が出ない。従来ならば気力で授業をしたのですが、その気力がわかず、プリント配って作業をずっとさせるという授業がここ二日ほどありました。
まあ元気なのは子どもですね。このブログで高尾山のことが書かれていて、紅葉時に登ろうと計画を立てたのですが、昨日、今日とこちらの体調不良と天気が悪いということで断念しました。来年の春に延期といったところですが、すぐにでも行きたいと。
投稿: ニラ爺 | 2016年11月27日 (日) 14時38分
お風邪ですか。なんだか流行っているみたいですね。ご自愛ください。
投稿: Mumyo | 2016年11月27日 (日) 17時39分