« 綱渡りまた綱渡りの日々 | トップページ | リスペクトの時 »

2016年12月 4日 (日)

第三十一回無名講師日記アクセスランキング

 恒例の第三十一回無名講師日記アクセスランキングです。16'8/1~16'11/30のページビューPV総数は25952。前回より6000ほど減少しています。でも、一年前に比べると、ほぼ横ばい。まあ、こんなモンですね。

 ベスト10はこんな感じでした。

1.トップページ           9339

2.良心の死~『古文研究法』小西甚一著(07'6/2)   580

3.薦めない理由~『古文の読解』小西甚一著(10'4/23)    521

4.ホッとしてレポ(16'4/19)                       457

5.エッジ角に見るプロとアマチュア(08'1/13)    422

6.とりあえず逃避先オガ(16'4/16)          402

7.古文の参考書                  365

8.始めから丁寧にNG~『Tの古典文法はじめからていねいに』 (13'12/14)    334

9.おこぼれの試乗レポ(15'4/17)      327

10.スキー板試乗                   321

 この季節のお定まりのパターンで、スキー試乗モノが弱く、相対的に参考書系が上位を占める中で、『始めから丁寧にNG~「Tの古典文法はじめからていねいに」』 (13'12/14)はナント、初めてのトップ10入りです。今更ですが、ちょっとビックリ。

 それにしても新しい記事が少ないですね。今年の試乗モノが3位と6位と11位に入っている以外だと、ようやく18位に現代語訳の日々』 (16'8/4)が入るくらい。~o~;;;

|

« 綱渡りまた綱渡りの日々 | トップページ | リスペクトの時 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第三十一回無名講師日記アクセスランキング:

« 綱渡りまた綱渡りの日々 | トップページ | リスペクトの時 »