« 夢見るホワイトクリスマス | トップページ | 道路族達と新しいシーズン »

2016年12月29日 (木)

「ここにある幸せ」の忘年会

 冬期講習も年末のタームに入りました。もう大変なところは過ぎて、最後は吉祥寺でカリスマA師のテキスト。一番楽しく楽なテキストと校舎の組み合わせです。おまけに午前だけだし。
 
 ということで、毎年恒例、我が家の忘年会でした。今年は引っ越しの関係もあってここまでずれ込みました。
 
 新しい街の新しい店を開拓ということで食べログを検索。ここだろうと見当をつけて予約した「魚屋の台所」は大当たりでした。ワタシの長い居酒屋キャリアの中でも最高の一軒です。昨年まで利用していた「陽の介」さんにもクオリティの点で全く負けていません。
 
 カウンターだけの小さな店を夫婦でやってらっしゃるのですが、まず、このご主人夫婦のキャラがすばらしい。常にニコニコ笑っていて、出しゃばらないけれど必要なところできちんとコミットしてくれます。居心地の良い空気感があります。
P10802991
 
 料理は、カウンターに置かれた総菜→で始めたのですが、これがなかなか品の良い味付けで、んまい!
P10803001
 
 メインのお刺身盛り合わせ←は、店名から言ってもイケるだろうと思っていたのですが、質、量ともに最高レベル。特に、写真右上のハタが好評でした。
 P10803011
 鮪のあご肉の塩焼き→は、ちょっとアブラが強かったけど、大根おろしとの相性抜群。ボリューミーな一品でした。
P10803021  
 
 それに何といっても、コレ←。お店の予約をしに行った時に入口付近の大きな冷蔵庫を確認していたのである程度判ってはいたのですが、予想以上の日本酒ラインナップでした。
 
 山形県新藤酒造さんの「裏雅山流 香華」で始まり、愛媛県酒六酒造さんの「京ひな 輝乃吟」は、ともに香ある中にもキリッとした料理を生かす酒でした。
 
 しかし、この日の最高は、写真の山口県中島屋酒造場さんの「カネナカ 生酛純米」。生酛らしい爽やかな酸味が控えめながら濃厚な甘旨味を支えています。濃厚な鮪に負けない酒でした。最後に飲んだ大阪府山野酒造さんの「片野桜 山廃純米」もヨカッタ。
 
 うれしいのは、飲んだ酒以外にも飲んでみたい酒が冷蔵庫に目白押しだったこと。これだけのラインナップを揃えてくれる店が、我が家から徒歩圏内にあるとは・・・。~o~
 
 忘年会を終えて、帰宅後も盛り上がってしまいました。三人とも大満足の忘年会だったので。娘(仮称ケミ)が保育園の発表会で歌った「ひまわりの約束」を三人で歌いました。
 
 本当に、「ここにある幸せ」に三人とも浸ってしまいました。Yが「今年が乗り切れたのは○○さんとケミのおかげデス」としみじみ述懐していましたが、ワタシも同じことを感じていました。今年の我が家の波乱万丈は、Yとケミさんが一緒だったからこそ乗り切れました。
 
 結果的に、とても良い年になりました。来年以降も、イケそうだなー、我が家。~o~ 

|

« 夢見るホワイトクリスマス | トップページ | 道路族達と新しいシーズン »

コメント

 「魚やの台所」という店のようですね。ちょっと調べてみたところ、ランチも営業しているとのことで、しかしながらカウンターだけというので、子ども連れでランチは気が引けるかなと思いました。もう少し子どもが大きくなったら利用しようかと思っています。
 まあ私も全く同じです。子どもがいたから老体むち打って過ごせました。子どもは宝です。

投稿: ニラ爺 | 2016年12月30日 (金) 19時15分

 忘年会の予約に行った時はランチタイム中だったのですが、魚好きの固定客が食べに来ているという雰囲気でした。我が家でも機会があったら利用してみたいと思っています。

投稿: Mumyo | 2016年12月31日 (土) 05時03分

 今年もお世話になりました。ありがとうございます。毎回更新されるのが楽しみで、時には職場でものぞき、微笑してまわりの人間を不審がらせています。またコメントにも丁寧に返信してくださり、恐縮しております。
 今年は何よりも新居購入ということで、大きな決断があったようですが、とても良い年になったようでなによりです。来年は、いよいよ小学生。またパパたちは、子どものために働くのでしょうね。年末年始はスキー三昧とのこと、どうぞ良いお年を。

投稿: ニラ爺 | 2016年12月31日 (土) 10時32分

 こちらこそ、毎度楽しいコメントをありがとうございます。来年も子供のために働きましょう。~o~

 どうぞ良いお年をお迎えください。

投稿: Mumyo | 2016年12月31日 (土) 13時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ここにある幸せ」の忘年会:

« 夢見るホワイトクリスマス | トップページ | 道路族達と新しいシーズン »