« 2016年12月 | トップページ | 2017年2月 »

2017年1月30日 (月)

幸せ者うれし者快走の日

2017012911190000  今年から二日制になった都技選の、今日は最終日でした。苗場は快晴。少し気温が上がりましたが、雪が悪くなるほどではなく、絶好の都技選日和→でした。
 
 我が家は、まずワタシの男子リーゼン小回りから。実は今年、練習でも男リーで上手く滑れたことがなく、心配していた種目でした。スタートが早かったため、バーンはキレイで思い切っていけそう・・・。
 
 なんですが、直前の選手がみんな慎重に出ていきます。うーーむ。
 
 んで、少し慎重めに出て、イケそうとなったところで板を走らせる・・・。
 
 はずだったんすが、ねえ。またまたくらってしまいました。男リーの試練。昨年までだったら決勝進出者としては恥ずかしい点と表現するようなヤツをいただいてしまいました。~o~;;
 
 続いて内弟子Yのコブです。朝のインスぺクションで一番奥にリズムの良いラインを発見していたYは、迷わずそこへ行ってまずまずの滑り。右足でズラす癖は出てたけど、左外足のターンはキレイに先落とし出来ていたので、どうかしらんと思っていたら・・・。
 
 251点!モノスゴイ点が出てしまいました。後で判ったのですが、これは東京都女子10位!まさに代表クラスの快走でした。
 
 続いて、ワタシのコブ。Yの行ったラインを信じて滑り出したのですが、Yからも言われていた段掘れの所で少し後ろになり、戻せずに痛恨のコースアウト!
 
 したと思ったら、幸運にも隣のラインに入れました。そこを飛ばして行ったら、なんとか人並みの点をいただけました。レーンチェンジを入れてしまって241点なら文句言えませんね。
 
 続いてYの大回り。コブで気をよくしていたYさん。ここも自信ありげにスタート地点に向かったので期待していたのですが・・・。
 
 うーーん、なんだか、練習よりターン弧が小さいなぁ。と思っていたら、どーんとくらってしまいました。今年のYからは考えられないクラウン受験者とは言えない点。
 
 どうも、欠点の矯正を気にするあまり、外股関節のタメを作れず板が走らなかったようです。板が思ったように走らなかったのでターン弧が小さくなったと。
 
 次はワタシの大回りでした。スタート地点で待機していたワタシの元に娘(仮称ケミ)が声をかけてきました。「パパ、おかね!」。ん?
 
 どうやら、Yにタメが出来ていなかったと反省の言葉を聞かされて、それをアドバイスしてくれていた模様。そうだね、お金と同じでタメなきゃね。~o~
 
 ということで、タメを意識。自分としては、今年の滑りをほぼ完璧に表現できました。点数はイマイチどころかイマニくらいだったのですが、ビデオを見て自分の滑りに満足できました。
 
 2017012912260000 さて、我が家の最後はYの男リー小回りです。Yは、練習からここで大変良い滑りをしていたので、期待できます。
 
 ←は、ゴールゾーンからの男リーの急斜面。手前は、我が家の小さな応援団が八海山常連I夫人と一緒に作成した特製雪ダルマ。
 
 Yさん、落ち着いて、今年上達した小回りを見せてきました。かなり板も走っていたし、安定していました。多分Yの出来る最高の小回りだったと思います。得点もう少し出ても良かったかな。
 
 でも、コブに続く高得点でした。Yさん、ニコニコの演技終了でした。
 
 結局、ワタシは、男リーの二つが大ブレーキになって、昨年までなら予選落ちの154位。Yは、かつてない好成績で22位でした。
 
2017012912510000
 演技終了後、ケミさんが我々を気づかって、大きなリュックを持ってくれました→。「パパ、ママは手ぶらで来て」だと。~o~
 
 昼食後、家族でゴンドラを上がりました。ケミさん、昨年は「空気がおいしいっ!」と言ってくれたのですが、今年は、それどころではありません。
 
 山頂から一気に滑り降りて行き、チャレンジコースのコース脇の壁をボーダーのように駆け上がる弾けた滑りを見せてくれました。コイツ、スキーの楽しみ方をおぼえてくれたなあ。
 
 コース脇の木の間や雪だまりにも積極的に入っていきます。後で聞いたら、「ボーダーの行く所って楽しいよね」だとか。~o~
 
 それも技術あってのことです。この子にスキーを教えて良かったと心から思いました。
 
P10803471  宿に戻って夕食時に、我々はサプライズを用意していました。この日は、Yの四十回目の誕生日だったんです。
 
 ←はケミさんからのお手紙とお手製の紙の指輪に小物入れ。写真下はワタシからのプレゼントで、以前から読みがっていた「ベルサイユの薔薇」。
 
 Yさん大感激でした。「アタシは幸せ者です」。
 
 すかさず、ケミさん、「ママが幸せ者なら、ケミは、うれし者だね!」
 
 サプライズ成功を大喜びして、食事の間中、少なくとも十回はパパとハイタッチしたケミさんでした。~o~
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月29日 (日)

師弟交代のススメ

 昨日は都技選初日でした。苗場の天候は晴れ時々曇り。それほど気温が上がらず、良いバーン状態で競技が進行しました。
2017012809210000
 
 我が家の一種目目は内弟子Yの男子リーゼン大回り。この人にしては朝から落ち着いていたので期待していたのですが、練習の七割ほどの出来で無難にゴール。それでも目標にしていた240点に届いてまずホッとしました。
 
 →はスタート前の男子リーゼン。ゴール地点で我が家の小さな応援団がママのために雪のお団子を作っています。
 
 次はワタシの小回りリズム変化でした。少し前の都代表の人が、かなり大きめの弧で滑っていたので、こちらも少し大きめの弧を選び、予定通り変化を入れてゴール。よしっ!
 
 と思ったら、点数イマイチ。まあ、この時は点数辛めの流れだったので、240を超えてたら納得しなきゃいけないのかな。
 
 続いて、内弟子Yの総滑。Yさん落ち着いて予定通りにリズム変化を入れてゴール。まずまずです。終盤にスピードが死んだのをマイナスに取ったんだろうけど、もうちょっと評価して欲しかったという点数でした。
 
 まあ、しかし、これも目標の240点超えだったので、Yさん納得。
 
 続いて、ワタシの男リー大回りでした。前の人がかなり飛ばしていたので、予定よりも少し勢いよく出て、ターンはまあまあ。よしよしと思っていたら、最後のターンに入る切り替えの所に小さなウェーブがあり、ターンに入れずにそれを乗り越えたらゴールラインが目に入ってしまいました。
 
 ああ、しょうがないとストップに入ってしまったのが・・・なんでそんなことをしたんだか、ゴールするまでが演技だとは常々Yに言ってきたことなのに。
 
 ゴールする前にストップに入り、おまけに止まり切れずに転倒。ゴールゾーンの中だったのですが、転倒まで演技と取られてしまい・・・自分史上最低点をくらってしまいました。
 
 まあ、でもそれまでのターンは悪くなかったからと気を取り直します。
 
 続いて、Yの小回りリズム変化。これは、本当に練習通り。バッチリできました。得点もYさん史上最高の246点。もう少し出ても良かったくらい良い出来でした。
2017012812440000
 
 最後はワタシの総滑でした。←はスタート地点。まだバーン状態は良いままと聞いていたので、思い切って出て、今年改善した滑りが出来ました。得点は内弟子Yと同点。イマイチの得点だったけど、自分的には納得できる滑りでした。
 
 競技終了して、家族で歩きながら「いやー、パパは全部の種目で、ママに勝てなかったなあ」と言ったら、娘(仮称ケミ)がすかさず、「今度はパパがママにスキー教わったら」だと。~o~;;;;;;;;
 
 師弟交代の時を娘に宣告されちゃうとは・・・。~o~;;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月28日 (土)

お父さんはタジタジです

 昨日から苗場で都技選です。
 
 昨日の苗場は快晴。それほど気温が上がりきらず、良い練習日和でした。意外と空いてたし。
2017012711200000
 
 我が家は、まず第三ゲレンデでトレーニング。続いて男子リーゼンに上がりました。もちろん、娘(仮称ケミ)も一緒。幼児連れはちょっと練習の人々の迷惑かとも思ったのですが、迷惑にならないスピードと安定感で滑っちゃうんです、うちの幼児は。ちょっと画像が悪いけど→。~o~;;
 
 パパママの方が苦労してしまいました。特に、ワタシは前年度の失敗以来男子リーゼンに悪いイメージがあり、この日も大回り小回りともにパッとしません。
 
 ところが、内弟子Yはかなーり良いです。特に小回りは、ちょっとアドバイスしたら、たちまち高得点をたたき出しそうなヤツをやってきました。お父さんタジタジ。
2017012715580001
 
 トレーニング終了後、ケミさんの希望で第四高速クワッド沿いのバンク&ウェーブというコースを滑りました。一本滑って、「もう一本行く?」と尋ねたら、目を輝かせて「行く行く。今度はクロ―チングでっ!」
 
 ちょっと姿勢が高いけど、クロ―チングで一本滑り切りました←。お父さんタジタジ。~o~;;;
 
2017012719400000  夕食後、毎年恒例、開会式がプリンスホテルでありました。今年の我が家の小さな選手は、お友達のパンダ、キュウちゃんを頭に載せての参加でした→。~o~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月26日 (木)

ありがとうありがとうの日

 昨日今日と、昼は質問待機、夜は高校生の授業です。昼の質問待機はのんびりしたものですが、それでも、東大を受ける子か過去問の添削を持ってきたりします。
 
 質問待機から帰ってくると、内弟子Yが保育園から受け取ってきたコメントの用紙を差し出し、「○○さん、書いてクダサイ」
 
 なんでも、保育園の卒園文集に父兄のコメントを載せるのだとか。「こんなパパママなのに、明るく元気にそだってくれてありがとう」と書こうとして、Yにダメ出しをくらい、前半をカットしました。でも、「明るく元気にそだってくれてありがとう」はYも納得する本当のところです。
 
 コメント書いた後、ご近所の探検に行きました。実は、Yクンが酒屋を見つけたというので。 
 
 このYという女は、大通りを歩くのが嫌いで路地を歩き回りたがります。その店も駅の近所の細い路地を曲がったところにある小さいお店でした。ところが、これが大当たり。
P10803431_2
 
 →写真左の福岡県高橋商店さんの「繁枡 純米大吟醸 中汲み生生」は、最近、ワタシが飲んだ中で一番美味しかった酒。もう一度飲みたいと思っていたところでした。
 
 真ん中、佐賀県福千代酒造さんの「鍋島 三十六萬石」は、幻のお酒となって久しく、久々の購入でした。
 
 右の「花泉 特別純米」は、実は知らないお酒。美味しそうだったので購入してきました。
 
 他にも飲んでみたい酒がたくさんあり、いやはや、Yクン、よくぞこの店を見つけてくれた。ありがとう。小金井に引っ越してきて本当に良かったと思ったものでした。~o~

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017年1月25日 (水)

クレープで完了

 一昨日昨日と苗場での本番前最終トレーニングでした。
 
 一昨日の苗場は小雪のち曇り。悪いコンディションではありませんでした。かなり充実したトレーニングができました。特に、第三ゲレンデ脇に作られたラインコブを滑り込むことが出来たのは収穫でした。
 
 今シーズンは最初から左膝の不安を抱えていたので、コブのトレーニングが全く出来ていなかったのですが、ラインコブを本気で滑ってみて滑れたし、その後の膝の腫れも出なかったので、まずはホッとしたというところ。
 
 ただし、本番のコブ斜面は前夜の降雪で深雪状態。ワタシは全く練習できませんでした。内弟子Yだけは、ワタシと娘(仮称ケミ)が上がった後の練習で、Headチームが作ったラインに入れてもらい、何本か練習できたそうです。
 
 そのYクンですが、非常に良い仕上がり具合です。ワタシは今年、小回りのストックワークを改善したのですが、Yにも同様のストックワークをやらせてみたところ、非常に良くなりました。どうも、ワタシより良さそうです。困ったモンだ。~o~;;;
 
 この日もトレーニングに来ていた金子あゆみデモを見つけて、またまた参考にしていたようです。コイツのコピー能力は、ほんとにうらやましひ。
2017012412140000
 
 昨日の苗場は一日雪。時々吹雪状態で見えなくなりました→。第三ゲレンデは、夜からの降雪で圧雪が間に合わず、脛までの新雪。ちょっとトレーニングになりません。
 
 ところが、練習に来ていたHeadチームが小回り道を作ってくれました。そこに便乗して我々も小回りトレーニングを数本できました。
 
 数本滑ると、狭い小回り道はエッジングでカマボコ状になります。この状態は非常に難しく、今までもあまり上手く滑れたことは無かったのですが、今年は、小回りのストックワークを改善したので、何とかそんなコースでもそれなりに滑れます。
 
 まあまあ、ワタシも仕上がってるってことですかね。~o~
 
 午前中でトレーニングを終了。夕方の仕事に向けて帰京しました。Yクン、帰り際に娘(仮称ケミ)に、「クレープを買ってあげるよ」と言い出しました。
 
 我が家ではあまりこの手の物を買い与えません。子供が昼食夕食を食べてくれなくなるということもありますが、我々自身があまり好きではないからで、ケミさんもそれを当たり前のように受け入れてくれていました。
 
 2017012412130000 でも、この日は、吹雪の中を両親のトレーニングに付き合ってくれた娘に対してご褒美ということなのか、Yの方から言い出しました。
 
 というわけで、←の人気№1を買ってもらって、ケミさん大喜び。
 
 我々の本番前トレーニングは、クレープで完了となりました。ちなみに、ケミさんは、クレープ後一時間ほど経った道中での昼食時に、きちんといつも通りの昼食を食べてくれました。この子、逞しくなってるなぁ。~o~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月23日 (月)

つまらないのはしゃどがないこと

 土曜日曜は、苗場の混雑を避けて八海山で練習でした。
 
 土曜は八海山で滑った後、内弟子Y念願のさくり温泉健康館宿泊でした。定宿のペンションYが週末で満員だったためなのですが、なかなか良い宿でした。
2017012119560000
 
 温泉はもちろんですが、清潔で値段の割には部屋も広く、食事も必要十分なものを出してくれます。→は夕食。
 
 実は写真を撮るのを忘れていて、ほぼ食べ終わった後なのですが、手前がワタシのカラスガレイ煮つけ定食。酢の物、野菜の煮物、カラスガレイの煮つけ、ご飯と味噌汁にデザートのコーヒーゼリー。豪華とは言えないけど、一品一品丁寧に作られていて好感が持てます。Yはカキフライ定食だったのですが、カキフライも十分な量があって美味しかったです。
 
 価格と値打ちが反比例する価値観を持っているYさんは、大満足で「きっと新潟でも五本の指に入るイイ宿デス」などと大げさなことを言い出す始末。まあ、でも一泊二食温泉付きで六千五百円以内の宿ってことで比べたら、全国でも良いセンいくだろうね。
2017012211060000
 
 昨日は、午前中大回り。ロープウェイのコースは八海山にしてはかなり混雑してました。テクニカルバーンからセパレートAを通ってダウンヒルコースは、非常にキレイに圧雪されて、最高の練習バーンでした。セパAをパラレルする娘(仮称ケミ)です←。
 
 これ、すごさが判りにくいと思うけど、この斜面は、我々でもちょっと覚悟を決めないとスタートできないような超急斜面なんですが・・・。
 
 この前日、リフト上で、「スキーで一番つまらないのは、視界が悪いことだよ、見えないのが一番つまらない」という話をしたら、ケミさん即座に、「ちがうよ。一番つまらないのはしゃどのないことだよ」。
 
 この話もスキーをしない人には分かりにくいと思いますが・・・、六歳の女児でこんなことを言い出すのは、間違えなく日本中でもウチのケミさんだけです。~o~
 
 昼にワタシだけ上がって浦佐駅へ向かい、出稼ぎでした。夜ペンションYに帰ってくると、この日行われた八海山テクニカル検定の残念会でした。テクニカルって難しいですねえ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月21日 (土)

弱音の計算、強がりの計算外

 昨日は、苗場でした。苗場は朝のうち曇り、午後は小雪。暖かくならず、それほど寒くもなく練習日和でしかも空いてました。何故かボーダーや中国の人が少なく、都技選の練習の人が少し目立つ程度。ラッキー。
 
 午前中は第三ゲレンデでの練習でした。フリーと小回りリズム変化をビデオを撮ってトレーニング。二人とも、まあまあ仕上がってきています。
 
 昼前にゴンドラを上がりました。まだ決勝に出たことのない内弟子Yに男子リーゼンのコートを滑らせるためです。とは言え、ワタシも一年に一度しかここに来ないため、「ここ、こんなだったかなぁ」。
2017012012350000
 
 戸惑うパパママを尻目に、娘(仮称ケミ)は難コース男子リーゼンを快走→。
 
 昼食後、第四ゲレンデ上部のコブ斜面にも行ってみました。そこそこ深いラインコブが二本ついていました。
 
 実は、前回のスキー後、左膝が腫れ、少し曲げにくい状態でした。コブを滑った後、Yに感想を求められたので、「うん、どうも膝がダメだね」と答えました。
 
 実際、膝に不安があったのですが、超滑りたがりのYを牽制するという計算もありました。これから先、Yさんの希望通りに滑っていたのでは、こちらの膝が都技選まで持ちませんから。
 
 ところが、Yが真剣に心配し始め、つられてケミさんまで「パパのひざ、だいじょぶ・・・?」と泣きそうな声を出します。一家そろって暗~くなってしまいました。これはイカン。~o~;;
 
 仕方なく、今度は少し強がって、「大丈夫。もう一本、コブに行ってみよう」と頑張ってみたら、今度は途中でコケて、膝だけでなく腰を打ってしまって計算外の鈍痛が。ううう。~_~;;;;
 
 結局、腰膝とも無事だったようなのですが、今シーズンは無理できないなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月18日 (水)

組み立てと感想様々な日

 昨日は、午後の授業だったので、娘(仮称ケミ)を保育園まで送りました。帰ってきてみると、内弟子Yがリビングの床に荷物を広げて首をかしげています。
 
 実は、先週末、立川のイケアに行ってリビングに置く棚を購入してきたのですが、その組み立てに四苦八苦していたと。
 
 ワタシも手伝ったのですが、ナルホド、こりゃ素人には難しいよ。
P10803421_2
 外国の家具メーカーなので、組み立て説明書が絵中心で不親切です。こういう所を注意しないといけません的な細かい指示がなく、一部破損しちゃったりして諦めかけた時もあったのですが、なんとか完成→。
 
 まあ、こんなもんだろー。~o~
 
 組み立てを終えて慌ただしく立川に授業に出掛けました。センター明け授業はテスト演習形式です。
 
 今年のセンター古文の問題は、極めてマトモで比較的平易。予想通りのど真ん中のような問題でした。こういう時は生徒さんの顔を安心して見られます。
 
 授業後、ケミさんを保育園に迎えに行って帰宅後、すぐに吉祥寺へ出かけ授業でした。
 
 かなり大忙しですが、P10803391 こんなお手紙←をくれる娘のためですから、パパも頑張らざるをえませんね。~o~;;
 
 ←の二行目に描かれた人物は、実はお礼を言って下げた頭が胸に描かれています。ケミさん、相変わらず細かい細工の絵ですね。
 
 先週、富士見から帰った後に書いてくれました。あんまり可愛かったので、どこかでブログにアップしようと思っていたのですが、ようやく載せられました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月17日 (火)

雪の子とダイヤモンドの輝き

 一昨日はやはり八海山でした。天候は一日雪。
 
 娘(仮称ケミ)は、土曜日にオフビステの面白さを覚え、一昨日もパフパフの新雪に行きたがりました。2017011512060000
 
 エキスパートからセパAを通って、チャレンジという、新雪が降った時には一番ハードになるコースを制覇。
 
 チャレンジ入口でのダイブをワタシとYの二人分見せてあげられました。その後、前倉に行って、コース脇オフビステを再び堪能→。
 
 ケミさんは、よく寒い場所に行くと、「子供は風の子だから、ケミは寒くない」と言います。昨日、エキスパートの新雪を滑り終わったみところで、「ケミは風の子じゃない」と言い出しました。
 
 理由を聞いたら、「ケミは雪の子だから」。ごもっとも。~o~;;;
 
 午後、前倉リフトのバーで氷の塊を取って、「これ、ダイヤモンド~」と見せて回りました。「ダイヤモンド」を持って帰るために、「ダイヤ」をストックに握り込んだままで前倉をパラレルターンをしてきました。そんなこと出来るんですねえ。
 
 ところが、常連さんに見せている途中で雪の中に落とし、ケミさん、しょんぼり。仕方なく、車についているツララを取ってきてあげたら、再び大喜びしてくれました。
 
 しかし、スキー○鹿のパパには、「ダイヤ」を落とさないであれだけのスピードで滑ったキミのパラレルターンの方が、よほどダイヤモンドの輝きだったかもね。~o~
 
 昨日は苗場で練習。たまたま個人的練習に来ていた栗山未来デモの滑りをそばで見て、Yさん大変参考になった模様。またかよ。~o~;;
 
 ワタシもそこそこ滑りが整ってきて、いよいよ都技選近しです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月15日 (日)

「彼」と滑る日雪風呂に入る日

 一昨日から、いよいよ我が家の本当のハイシーズンが始まりました。
2017011310390000
 
 一昨日は苗場で練習でした。天気予報から言って、週末は荒れて練習どころではないはずなので。苗場はそれほど天候が悪くならず、バーン状態も悪くありませんでした。おまけに空いてたし→。
 
 ワタシも内弟子Yも、それぞれ大回り小回りをビデオ撮りして今シーズンの進歩と課題を確認。
 
 Yは、大回りの右ターンで、切り替え後に立ち上がる癖が出てきました。Yは、急激に進歩しているため、一つ進歩すると一つ新たな癖が出てきます。小回りはまずまず一応の完成でしょう。
 
 ワタシは、大回りを大きく変えた・・・はずなのですが、ビデオを見るとあまり変わっていません。もっと大げさにやらなければ。小回りはまあ、こんなモンか。
 
 などとスキー○鹿夫婦が第三ゲレンデですったもんだと練習している最中に、娘(仮称ケミ)は少し早く休憩に入っていたのですが、フードコートでとんでもない遭遇をしていました。ナント、同じ保育園のK君にバッタリ。
 
 K君の家がスキーヤーだなんて知らなかったのですが、ご両親ともかなりのスキーフリークである模様。苗場の常連なのだそうです。
 
 午後はケミさんとK君を一緒に滑らせました。必然的に両家合同スキーです。K君は昨年からスキーを始めたようですが、毎週両親に連れて来てもらうらしく、第四ロマンスと第五高速のコースをかなりのスピードで滑れます。
 
 しかし、まあ、ウチのケミさんと一緒だと・・・、所詮元気の良い六歳児レベルですね。~o~
 二人一緒だと、ウチのケミさんのポジションの良さが余計に光ります。K君も元気に滑っているけど、ちょっとポジションが不安定。
 
 でも、ケミさん、始めて男の子と滑って楽しそうでした。第四ロマンスのパークでK君が得意のジャンプを披露してくれると、ケミさんも続きます。2017011317040000
 
 ←は、パーク脇を担ぎ上げるK君とケミさん。二人が担ぎ上げるので、K君の三歳の妹、Sちゃんまでプラスチックのパンダスキーで登り始めちゃったりして、両家ともそれに続いて担ぎ上げ。~o~;;;
 
2017011414510000
 昨日は、一転して天候雪。我が家は八海山に出掛けました。八海山は一日中降り続き、ワタシとYはファット。ケミさんは、午前中、降り続く雪と曇るゴーグルにやる気をなくしていたのですが、昼食時にゴーグルを乾かしてやると、気合が入ってきて、前倉のコース脇オフビステを滑りたがります。
 
 オフビステで雪まみれになるのが楽しいらしく、何度も雪風呂で転げまわりました→。
 こういうのを喜んでくれるのは、スキー馬○の両親としては嬉しいかぎりです。こういうのがスキー馬○の原点ですから。
2017011411020000
 
 八海山は積雪十分になりつつあります。まだ、良い年のハイシーズンほどではありませんが、定点観測地点のロープウェイ降り場は、こんな感じ←。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月12日 (木)

かきまくる正月の日々

 一昨昨日で直前講習は終了。今は夜の高校生の授業だけなのですが、いろいろ忙しい日々です。

 一昨日は、旧宅八王子のマンションの引渡しの日でした。売却の契約は終わっていたし、転居も完全に終わっていたので、こちらは鍵を渡すだけなのですが、買い主さん側がローンの契約をしてお金を売主であるこちらの口座に入金しなければならず、こちらも銀行でかなりの書類に署名捺印させられます。

 名前を書きまくって、まあ、それは無事終了。これで、八王子とはまた縁が遠くなりました。

P10803381_2  一旦帰宅してから、今度は車検上がりの車を取りに行き、ついでに娘(仮称ケミ)の保育園の迎え。ケミさん、保育園の書初めで、こんなもの→を書いたとか。

 書道が好きだった父が見たら、何と言ったでしょう。孫に字を教えるのが好きな人だったから、激賞したんでしょうねえ。

 昨日は、夜だけ仕事の日でした。当然、我が家はスキーです。富士見パノラマはこういう時に二時間で行けて便利。

 

2017011110110000  気候的に太平洋側になる富士パラは快晴でした。ケミさんは、丸沼以外で初めてリフトに一人乗車できてご機嫌でした。

 内弟子Yとワタシはバリバリに練習モードでした。特に十日ほどスキーしない日が続いていたので、気の小さいYクンはナーバスになって練習練習・・・。

 と本気モードで練習している我々に対して、ケミさん遅れないどころか、先に行ってしまいます。富士パラ最大斜度で上に立つと下が見えないリンデンの壁も、まったく躊躇わず大回りして行ってしまいます。まったく怖くないんだそうで、遊びを交えてサラサラと二本のシュプールを描いていきます。

 この斜度とスピードに対する恐怖感の無さは、親○鹿である前に、スキー馬○のワタシとしても末恐ろしいの一言でした。

2017011111510000  今年の富士パラはゴンドラの搬器の中に一台だけピンクのゴンドラがあって、ケミさん、それに乗りたがり、待っていて乗っては乗車記念のノートにゴンドラの絵を描きまくり。

 こういう時は、並みの六歳児なんですけどねえ。~o~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月10日 (火)

贅沢で有り難いオマケ

 昨日は午前中町田でセンター対策講座。きちんと準備したこともあり、この講座としては最高の授業ができたと思います。少なくとも、自分史上、この講座では一番納得できる授業でした。
 
 授業終了後、帰宅してみると内弟子Yと娘(仮称ケミ)は置手紙を残して小金井公園に行っていました。一昨日に続いて自転車の練習に行ったとのこと。こちらも自転車で追いかけました。
P10803261_2
 
 午前中の雨は上がり、爽やかな冬空でした。10分ちょっと自転車をこいで小金井公園に到着。ケミさんはすでに練習していました→。
 
 前日の幼児用の練習コースではなく、子供用の長いコースをスイスイ走っています。
 
 休日ということで、小金井公園にも家族連れがたくさん来ていましたが、混雑というほどでもなく、昭和記念公園を羨ましがっていた身としては、この施設の充実ぶりと空き方は嘘のように贅沢です。
 
 おまけに入場無料。~o~
P10803372
 いやー、贅沢だなー←。
 
 本当に贅沢な空間です。立川の昭和記念公園も吉祥寺の井之頭公園も、悪くはないけど、子供を連れてくるなら、断然小金井公園です。
 
 いやー、新居になんとも贅沢なオマケがついちゃったなあ。
 
 夜は立川で単語講座でした。ちょっとウケが悪かったので、心配していたのですが、アンケートは予想をはるかに上回る好評でした。
 
 このセンター直前の時期の単語講座で、「日本語がどのように変わっていったかを知って日常時の言葉にも興味が持てるようになった」とは、ワタシにとってなんとも贅沢な有り難いアンケートでした。古文屋冥利に尽きるなぁ。~o~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月 9日 (月)

新居購入の甲斐

 世間様は三連休だとかだそうですが、非国民の予備校屋にそんなもののあろうはずはなく、むしろいつもよりハードに仕事仕事です。
 
 昨日は、午前中、町田でセンター対策講座でした。この講座、実は久しぶりで、2012年以来です。この講座はハッキリ言ってあまりやりたくないのですが、人が集まります。前回失敗したのは覚えているので、今回はしっかり準備をして臨み、まあまあ上手くしゃべれたはず。
20170108111300001
 
 講習を終えて帰宅の途につくワタシに内弟子Yからメールと写メ→が届きました。
 
 Yクンは保育園がお休みなので、娘(仮称ケミ)を小金井公園に連れて行っていました。小金井公園には子供のための自転車練習場と貸自転車があって、なんと、六月には勇気が足りなかったケミさん、一時間の練習で乗れるようになったと。
 
 右の写真ではカットしちゃったけど、満面の笑顔で得意そうです。~o~
 
 いやー、これだけで、新居購入の甲斐がありました。報われた気持ちです。
 
 帰宅後、様子を聞いたのですが、小金井公園で貸し出している子供用の自転車が非常に扱いやすいものだったようです。ケミさんと同い年くらいの見ず知らずの男の子がかなり手伝ってくれたとも。
 
 モテてますね、ケミさん。~o~
 
 午後、小金井にも冷たい雨が降りました。冷たい雨の降る中、夕方には立川で単語の講座でした。正直、出かけるのがイヤになる天候でしたが、まあ、住宅ローンもありますから。~o~;;;;

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017年1月 7日 (土)

凧は上がるが予備校屋は走る

 冬期講習は無事終了しましたが、引き続き直前講習の日々です。
 
 昨日今日とセンター試験のための演習授業と親の顔がみたい単語講座でした。センターのための演習授業は失敗することが多いのですが、今年は、時間的にキツかったものの何とか無事終了。おそらく評判も悪くなかったのではないかと思われます。
 
 昨日は同じ横浜で二つの授業が続いてあったのですが、今日は午前吉祥寺で演習授業。夜横浜で単語授業でした。
P10803171
 
 午前、時間に追われる忙しい授業を済ませて、帰宅してから昼食を取った後、隣の子供たちが遊びに来て、娘(仮称ケミ)は、家の前の私道で隣の子と一緒に凧揚げで遊びました。
 
 最初、上手く上がらなかったのですが、ケミさんは走力があるので何とかしてしまいます→。
 
 しかし、家の前の私道は狭いし、電線もあるので、隣家の子が帰った後、小金井公園まで凧揚げに行きました。
 
 小金井公園まで小金井の住宅街を歩くのですが、小金井って、かなり良い家が多いです。高級住宅地というほどではないけれど、決してお安くなさそうな家が並びます。
 
 これらの家に比べたら、ウチなんて中の下がいいとこだなあ。
P10803241
 
 などと思いながら約三十分で小金井公園到着。いやー、ここは広いです。ケミさんも思い切り走れて、凧はお見事に上がりました←。
 
 この公園は、子供がいるとかなーり使えそうです。「これからも使えそうだね」と言ったら、「雪が無くなったら」とはYの返事でした。~o~
 
 ケミさんの凧揚げを一通り見て、ワタシだけ駆け足で帰宅。すぐに横浜に向けて出発しました。横浜でも超忙しい単語講座。今年も何とか十五分延長で終わらせました。~o~;;; 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月 4日 (水)

年賀の嵐の日々

P10803141  元旦の日に帰宅すると、我が新居の郵便受けに初めての年賀状が届いていました。その中に、名前を書いていないカラフルな一枚が・・・→。
 
 保育園で名前を書かせるのを忘れたらしいです。昨年に続いて、娘(仮称ケミ)からの年賀状でした。~o~
 
 一昨日の二日から例によって仕事で、これまた例によって膾の文法講座・・・と思っていたら、今年は、このテキストに大改訂があり、一昨日の朝初めて見てちょっと慌てました。
 
 しかし、ボリューミーな問題を大幅カットするという改訂であったために、授業が楽になっただけでした。今年は膾でなくなるってことです。ホッ。
 
 やっぱり、昨年までのテキストは誰がやっても「膾」状態だったってことでしょう。
P1080309_2
 
 
 授業の後は、これまた毎年恒例の内弟子Y一族の新年会。今年は、ふるさと納税でもらった山形県六歌仙酒造協業組合さんの「大吟醸 手間暇」←を持参しました。
 
 義兄夫婦とお義父さんの評判はまずまずだったし、上品な香りやキリッとした味キレは悪くないのですが、うーーん、こんなものかな。
 
 
 
P10803093
 
 
 
 どうも大晦日にペンションYに持ち込んでみんなで飲んでもらった同じく六歌仙さんの「山法師 純米大吟醸」→ が、馥郁とした香り、華やかな甘みの最高の大吟醸であったため、六歌仙さんの最高グレードの「手間暇」に期待し過ぎていたかも。
 
 まあ、酒の美味しさは、精米歩合や値段で決まるものでもないってことですね。好みもあるだろうけど。
 
 さて、昨日の午後は、これまた例によって墓参と兄への年賀、施設と母の見舞いで、相模湾辺りを嵐のように駆け回りました。今年は、この地域が自宅から少し遠くなり、忙しさがより増したので。
 
 何とか無事に済ませました。ホッ。~o~

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2017年1月 1日 (日)

新しき願いの元旦

 あけましておめでとうございます。
 先ほど、八海山から帰宅しました。八海山ペンションYを五時過ぎに出て、IC手前のラーメン屋で食事。そこから三時間弱で帰宅しました。
 P10803111_3  
 大晦日は、紅白を見終えてから、恒例二年参りでした。雪が少なく、暖かい大晦日です。それでも、八海山神社は二年参りの人が行列を作っていました→。
 
 毎年、この二年参りで祈ってきたことに、今年は新しい願いが一つ加わりました。
 
 今朝の元旦は、小雨。ちょっとやる気をスポイルされますが、まあ、そこはスキー○鹿だし、スキー場上部は雪だろー。~o~
P10803131
 
 朝食は毎年恒例、ペンションYのお雑煮とお汁粉です←。これがなければ新年を迎えられないワタシの大好物です。今年は、娘(仮称ケミ)もよく食べてくれました。
 
 
2017010110320001  予想通り、スキー場上部は小雪でした。しかし、視界がイマイチ→。張り切り娘のケミさんさえ、午前中はちょっとやる気を失って、カルガモを仕掛けてもプルークでついてくるだけでした。
 
 内弟子Yは、視界の悪い中、大回りのトレーニング。オトナの大回りに苦戦していました。
 
 
 ところが、午後から視界がよくなり、2017010115480000帰り間際にはこんな眺めも←。
 
 ケミさんも午後はやる気を出して、きちんとパラレルしていました。Yクンとワタシは小回りのトレーニング。Yは左ストックに欠点があったのですが、改善されつつあります。
 
 ケミさんにしろYにしろ、今までとは違う次元に到達しつつあります。今年は、きっと結果を出す年になりそうな予感・・・というかこれも願いですかね。 ~o~;;;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年12月 | トップページ | 2017年2月 »