« もっと効く薬と弾丸娘の誕生 | トップページ | ピカピカの初迷子 »

2017年4月 6日 (木)

早過ぎる撤収

 昨日は朝のうちかぐらでした。天候は晴れ。
 
 気温が高くなる予報だったのですが、我々が滑っている間はそれほど雪が緩みませんでした。朝早く上がったため、ゲレンデは空いていて、娘(仮称ケミ)と「きょうそう」を四本ほどできました。イヤハヤ、また速くなったか。
2017040510020000
 
 とにかくエッジングが鋭いです→。抜重してきちんと板を走らせ、次のターンに入るポジションの良さは大人のレーサーのソレです。
 
 クロ―チングターン速いし。~o~
 
 結構こちらも本気で滑りました。体重差から言っても、用具の性能から言っても、負けるはずはないんですけどねえ。~o~;;;
 
 この日は、十時半にかぐらを撤収。滑りたがりYさんは不満そうですが、仕方ありません。なにしろ、夕方から横浜で仕事だったので。
 
 早過ぎる撤収といえば、先週の日曜でクローズドになったスキー場が非常に多くあるようです。飯酒盃元デモが息子さんらしき子供を連れてかぐらを滑っていたので、何故石打に行かないのかと思ったら、石打までも四月二日クローズドだったんですね。オドロキ。
 
 いくらなんでも、消極的過ぎませんかねえ。まだまだ雪はあるでしょうに。あんまりスキー場側が消極的だとスキーヤーのマインドまで冷えちゃいますぜ。
2017040409510000
 
 少なくともかぐらはまだまだこれから、という積雪量です。←はバーベキュー台の横に掘られた穴なのですが、バーベキュー台が雪面から1mほど下に隠れていました。五月末までは楽勝でしょうね。

|

« もっと効く薬と弾丸娘の誕生 | トップページ | ピカピカの初迷子 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 早過ぎる撤収:

« もっと効く薬と弾丸娘の誕生 | トップページ | ピカピカの初迷子 »