« スキー馬○一家初夏の休日 | トップページ | 紙一枚のごもっともと意味不明 »

2017年6月12日 (月)

お披露目の宴とにゅうじょうけん

 昨日は、我が家の新居お披露目の宴でした。

 

 

 

 

 まあ、つまり、宴会好き愚妻Y一族のいつもの宴会を新居でやったということです。~o~

 

 

 

 

 お義父さんお義母さん、義兄夫婦と姪のIちゃんに来てもらいました。娘(仮称ケミ)は、大好きなジジババとIちゃんが来るので大興奮。朝から時計ばかり気にして、到着のかなり前には駅まで迎えに行きました。

 

 

P10805441_2

 

 

 

 義兄夫婦はワタシの影響もあって、今や大変な日本酒マニア。お互いに何を用意するかが楽しみなのですが、写真左の奈良県今西酒造さん「みむろ杉 純米大吟醸」を持って来てくれました。うーーん、「みむろ杉」とはやるな。~o~

 

 

 

 

 一方、ワタシの方は、「鍋島 純米吟醸生 雄町」「雅山流 影の伝説 玉苗」と、滋賀県北島酒造さんの「北島 純米吟醸 青嵐」を用意して、義兄に選んでもらったところ、その三本から、「北島」を選ぶとは・・・。

 

 

 

 

 ワタシも飲んだことないのに、と思っていたら、義兄も飲んだことないから選んだそうです。~o~;;

 

 

 

 

 んで、「北島 青嵐」は夏向けにキリッと爽やかな良い酒でした。もう一本、飲みかけの長野県伴野酒造さん「澤の花 夕涼み」を出したら、これも好評。

 

 

 

 

 さて、大人たちが飲んだくれていた頃、娘二人は、二階のケミさんの部屋のロフトで盛り上がっていました。まあ、そりゃ、梯子で上る屋根裏部屋は、ちよっと興奮しますよね。

 

 

P10805411

 

 

 

 子供だけが入れる子供部屋にするのだと二人で張り切ってロフトを「改造」。大人たちには、「にゅうじょうけん」をくれました。

 

 

 

 

 子供たちも盛り上がってくれて何より。とても良いお披露目の宴となりました。~o~

|

« スキー馬○一家初夏の休日 | トップページ | 紙一枚のごもっともと意味不明 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お披露目の宴とにゅうじょうけん:

« スキー馬○一家初夏の休日 | トップページ | 紙一枚のごもっともと意味不明 »