« 穏やかな力 | トップページ | カタルシス暑気払い »

2017年7月 5日 (水)

嵐の後の「よろこび」

 昨日で一学期終了しました。
 
 最後は喉を傷めて、ちょっと大変だったけど、何とかまとめました。んで帰ろうとして校舎を出たら、台風が来ていました。~o~;;;
 
 降り出すという話は聞いていたので、小型の折りたたみ傘は持っていたけど、そんな物で十分な効果が得られるレベルは越えていました。手足をびしょ濡れにしてやっと帰宅してみると、この日は休肝日。あーあ。
P10805631_2
 
 翌朝、目を覚ますと、嵐は去り仕事もありません。日課になっている朝顔観察に行ってみると、おおお。
 
 一度に四輪も咲いています→。最初に花をつけた苗木が上部に小さな青い花、昨日紫の大きな花をつけていた苗木がやや青みがかった大きな花をつけ、さらに今まで咲いていなかった紫の大きな花と一番下に青い小さな花が花開きました。
 
 昨夜休肝日にしたのは、実は、今日、毎年恒例メタボ検診を予約していたのでした。小金井に来て初です。
 
 検診に備えて食事を取らずに仕事をしていると、娘(仮称ケミ)が、音楽の時間に教わったという「よろこびの歌」をエレクトーンで弾いてくれました。むむむ、まさに今日のための歌だね。
 
 ケミさんを登校させてから愚妻Yとともに、メタボ検診に行ってきました。血液と尿検査の結果はまだだけど、とりあえず、ホッとしたのは例年通り。大腸ガン検診のための検便一回目も何とか提出して、さらにホッ。
 
2017070513470000  病院からの帰り道に、以前から目をつけていた小金井街道沿いの三条燕系背脂ラーメンの名店「麺工 豊潤亭」さんを訪問。「醤油ラーメン 中脂」←というのをいただいてきました。コレかなーり美味いです。
 
 上手く出来た煮干しスープに幅広麺、たっぷりの甘い背脂とタマネギに岩海苔という組合せは、まあ、この組み合わせを考えた時点で勝利でしょう。いやー、またまたご近所に良い店をみつけちゃいました。~o~
 
 ただし、コレ一本だといくら美味くてもちょっと飽きるかも。変化球をあと二種類ほど考えて球種を増やした方が経営的には安定するのかな。

|

« 穏やかな力 | トップページ | カタルシス暑気払い »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 嵐の後の「よろこび」:

« 穏やかな力 | トップページ | カタルシス暑気払い »