« 中休み宿題 | トップページ | おはぎと宿題 »

2017年8月 4日 (金)

火おこし娘のペンギンに関する疑問

 一昨日は、「宿題がありますので」などと書いておきながら、出かけました。以前から、愚妻Yの実家の恒例BBQに行くことになっていたので。
 
 いや、宿題を終わらせてから出かける予定だったんです、けどね・・・。~o~;;;
 
 今年は涼しくて本当に楽なBBQとなりました。このくらい涼しいとBBQもそう悪くはありません。ワタシもお義父さんを手伝って炭火おこしちゃったりして。
 
 それをまた、お手伝いしたがり娘(仮称ケミ)が手伝ってくれて、ケミさんの団扇の風のおかげで無事にBBQは終了。
 
P10807331  昨日は昨年に続いて大洗アクアワールドに出掛けました。昨年見ているので飽きるかと思ったのですが、どうしてどうして、水族館も飽きさせません。
 
 サメの顎に見入っているケミさんです→。
 
 
 
P10807351
 
 
 沖縄の海の魚たちとお友達になっているケミさん←。
 
 
 
P10807171
 
 
 この日のハイライトはやはりイルカ&アシカショーでした。昨年とはまったくプログラムを変え、グレードアップ。かなり高度な技を見せてくれました。→は、イルカの鼻先に乗った人間ごとイルカがジャンプしたところ。
 
 人間の方も5mくらい空中に上がります。これ、怖いでしょうねえ。よほどイルカを信用してないと出来ないでしょう。
 
 
P10807361  最後にペンギンのお食事タイムを見ました。飼育係さんに質問できる時間なので、質問を思いついたケミさん、一生懸命手を挙げたのですが、なかなか当ててもらえず時間切れ。
 
 と思ったら、ガイドのお姉さんが見ていてくれて、質問時間終了後に飼育係さんに聞いてくれました。
 
 「ペンギンはどうして黒と白なんですか?」
 
 外敵から身を守るためだそうです。ペンギンが泳いでいる時、上から見ると背中の黒が保護色になり、逆に海底から見上げるとお腹の白が保護色になるのだとか。
 
 答えてもらえてケミさん大満足。こういうところもこの水族館の営業努力ってヤツで、なかなか立派でした。

|

« 中休み宿題 | トップページ | おはぎと宿題 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 火おこし娘のペンギンに関する疑問:

« 中休み宿題 | トップページ | おはぎと宿題 »