« 同様とマシな日々 | トップページ | 勝手に七つの子 »

2017年9月22日 (金)

今さら驚くなかれ

P10901311_2

 昨日の朝顔です。ちょっと光のかげんで見にくいのですが・・・。

 

 一昨日、「もう正確には数えられない」と書いたら、娘(仮称ケミ)が数えてくれました。百輪咲いていたとのこと。

 

 ワタシも九十輪くらいまでは確認したのですが、ちょっと数え切れませんでした。

 

 まあ、ここまで来ていたら、三桁になっても驚くには足りないか。

 

 今朝もかなりの数咲いていました。ワタシは慌ただしく出勤したので数えていませんが、ケミさんが写真を撮ってくれました。

P10901521_2

 

 

 そうとう咲いてた感じですねえ←。
 
 昨日は、出勤の遅い日だったので、夫婦二人でケミさんの登校を見送りました。愚妻Yは隣の奥さんと話し込んでいたので、ワタシだけ家に入ったところ、Yが戻ってきて驚いたように言います。
 
 「お隣の三年生の○○ちゃん、そろそろ塾に行くことを考えてるらしいですよ。イマドキは中学校受験するなら四年生から塾に通うんですって!」
 
 「オマエ、それ、ここに引っ越す前から、何度もオレが言ってることだよ」
 
 「えー!!そうですかぁー?!」
 
 Yは、ワタシの言ったことはほとんど右から左へと抜けるのですが、隣の奥さんに言われたことは残るらしいです。
 
 それから、この地域は、ケミさんが行きたいと言えばどんな所にでも通える場所であることを説明し、具体的な進学先候補を何種類か説明してあげたのですが、まあ、ワタシの言ったことでは覚えてないんだろうなぁ。
 
 隣の○○ちゃんが進学準備始めたら、隣の奥さんに説明してもらおうかしらん。~o~;;;

|

« 同様とマシな日々 | トップページ | 勝手に七つの子 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今さら驚くなかれ:

« 同様とマシな日々 | トップページ | 勝手に七つの子 »