仕事日和仕事びより
一昨日は、台風の日でした。この日、ワタシは授業がなく、愚妻Yはイエティに行くつもりだったようですが、金曜と日曜の両方イエティに行ったら、恒例「ウソつきへの旅」が確実に間に合わなくなります。
Yにそう宣言して、金曜が初滑りの日、台風が来る予報の日曜はデスクワークの日と決まっていました。台風は我が家の日程に合わせてくれたのか、日曜は昼前から激しい雨となり、夜まで降り続きました。
ワタシは朝から夜まで、必死でウソを考え続け、自分でついたウソを解説し、夕食に何とか間に合わせました。ホッ。
昨年に比べて、ちょっと早い完成です。昨年は、11/2の段階で問題だけだけど、今年は、解説まで済ませちゃったので。まあ、滑りたがりYを諦めさせた台風のおかげかも。~o~;;
明けて昨日の月曜はスッキリした快晴でした。前の週に台風の影響で午前休講になっていたので、今週も台風休講だと大変なことになるところでした。
予備校というのは、年間に何回授業をするか最初に契約して入学してもらっているので、台風が来ようが何が来ようが、予定の回数の授業をしなければなりません。ところが、年間のスケジュールはかなりタイトに作ってあるので、同じ曜日の授業が集中的に台風でツブれてしまうと、補講の組みようがなく取り返しがつかないことになるんです。
そういう意味で、昨日も良い仕事びより。無事、二学期第八週目が終わりました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント