« 大人の事情子供の評価 | トップページ | 今年は閑々と »

2017年11月28日 (火)

天然の価値

 先週土曜は、仕事に出掛けるまでひたすら採点でした。娘(仮称ケミ)にも協力してもらって(邪魔にならないよう図書館に行ってもらいました)、ようやく完成!400枚は多分、自己新記録でしょう。
 
 土曜は帰宅後早く寝て四時起床。約二時間で採点講評を書き上げ、朝七時スタート。もちろん、行先は越後です、かぐらです。
 
 今年は、かぐらにすでに天然雪が積もっています。どうしても行かにゃなるまい。
 
 ちょっと寄り道して午前十時前にみつまた駐車場到着。入口まで車が入っていますが、隙間があるので売店の近くに止められました。
2017112610360000
 
 
 
 みつまたに上がってみると、こんな感じ→。雪はシッカリ付いていますが、硬そうです。かなりのお客さんがみつまたで滑っていました。
 
2017112611030000
 
 かぐらの定点観測地点、バーベキュー台はこんな感じ←。
 
 積雪はまだ多いとは言えませんが、コースにはキレイに雪が付いています。
2017112611090000
 
 同じく定点観測地点のテクニカルコースはこんな感じ→。まだ、ちょっと危なそうなので、この日はテクニカルコースには入りませんでした。
 
 この日、ワタシには、お楽しみがありました。新しいオールラウンドモデルを下したんです。最初は太いセンターに少し違和感があり、踏めない感じだったのですが、慣れてしまえば何とかなります。
 
 二本滑ったところで、ワタシだけレストハウスに入りました。実は、仕事を持って来ていたので。
 
 天然が積もっている以上、愚妻Yとケミさんを滑らせないわけにはいきません。しかし、某東大京大の過去問添削をしてあげなければ、月曜に生徒さんと合わせる顔がないし・・・。
 
 ということで、初スキーに沸くゲレ食の隅のテーブルで、なるべく目立たないようにせっせと添削作業。いやはや、お父さんはツライよ。~o~;;;
 
 そのまま昼食を挟んで二時まで添削。さすがにYさんの顔が険しくなってくるので、二時過ぎから一緒に滑りました。この日のかぐらは雪が硬く、所々にボコボコが出来てやや難易度の高い状況でしたが、やはり天然は楽しいです。
 
 三時十五分にはかぐらを上がり、四時過ぎにはみつまたを出ていました。
P10905401_2
 
 帰宅後は、これまた天然。山形県楯の川酒造さんの「楯の川純米大吟醸 Nature H」は無農薬米仕込みケミカルフリーなんだそうです。
 
 ワインなんかでもオーガニックは不思議にスッキリしてたりしますが、このお酒も、必要な香りや酸はあるけど、ちょっと不思議なスッキリ感を心なしか感じました。

|

« 大人の事情子供の評価 | トップページ | 今年は閑々と »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天然の価値:

« 大人の事情子供の評価 | トップページ | 今年は閑々と »