« 一段落後の嵐 | トップページ | 夏の難物 »

2018年7月29日 (日)

台風家族

 嵐の予感か・・・などと書いていたら、ホントに来ちゃいました。~o~;; 
                                                                              
 昨日は、午前中、池袋で高1の授業でしたが、それが終わる前に、夜の講座の休講が決まりました。仕方なく、帰宅。
                                                                      
 夏期講習が台風休講になったのは、ワタシの30年ほどの講師生活の中でも初ではないかと思います。一体、どういう補講をさせられるやら。
                                                 
 帰宅してみると、娘(仮称ケミ)も愚妻Yも時間を持て余していました。Yさんは、台風の予報だったので、午前中に用事を済ませていたそうです。一方、ケミさんは、台風の予報だったので、お友達が誰も遊びに出て来ず、お勉強も済ませてしまっていました。
                                                  
 仕方なく、3人でトランプなどしてしまいました。「神経衰弱」を本気でやって、娘に負ける日が来ようとは。~o~
                                                                                            
 それにしても台風来ないじゃないの。
                                                                    
 と思っていたら、やっぱり夜になる頃に来ました。かなりの風が吹き雨が降って、なるほど、これなら休講止む無しか。
                                                                           
 と思っていたら、夕食の頃にはもう穏やかになっていました。
                                                                    
 もしかして、授業出来たかも。~o~;;                                                                                          
P10907501
 夕食は、この日都城から届いたふるさと納税返礼品のお肉でした。宮崎牛の切り落とし1.5kg→。お肉王国都城の人気の返礼品です。
                                                                                                 
 普段、我が家では買えないブランド牛です。なるほど、噛みしめると肉汁があふれます。んまい!
                                                                               
 ケミさんも美味しいと言って食べてくれましたが、小2女子には、やや一切れが大きかったかも。この半分くらいに切ってあげた方が子供には良かったかな。

|

« 一段落後の嵐 | トップページ | 夏の難物 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台風家族:

« 一段落後の嵐 | トップページ | 夏の難物 »