夏へ向かう日々
水曜にスタッドレスタイヤを交換に行きました。毎年GW終了頃に換えていて昨年が5月9日だから、一週間遅れ。今年はそういう年でした。
仕事の方は、第四週が完全に終了、第五週も半分過ぎました。第五週が終了すると、一学期もほぼ半ば。今のところ順調です。夏期講習の準備も始まっていて、自分の分のテキストはGW中に提出し、つい先ほど他の人の分の監修原稿のメールが来ました。これを見終わると、夏のテキストの仕事も終了。
今週は、夏期講習の相談も来ました。A講座とB講座どっちを取ったら良いかというので、「キミの志望校から言って、間違いなくAだね」とアドバイス。良いアドバイスをしたと思って、パンフレットを見たら、Bの担当者はワタシでした。~o~;;
あとで、この話をしたら、愚妻Yに思い切りバカにされました。~o~
| 固定リンク
コメント
面白い内容なのでくすっと笑ってしまいました。
生徒思いというか、仕事に正直ですね。
私なんか、煩悩の塊なので、Bと言いそうです。
投稿: taiji | 2019年5月18日 (土) 14時00分
ありがとうございます。
まあ、割とよくある話です。
ワタシ的には。
Yには、「バ〇正直!」とののしられてます。
投稿: mumyo | 2019年5月18日 (土) 22時23分