« サンタ三階に家無し | トップページ | 静かで密かなラストスパート »

2019年12月29日 (日)

それぞれ闘う年末

 娘(仮称ケミ)が熱を出しました。

 本当は水曜に小学校の終業式で、木曜からYとともに越後の予定だったのですが、終業式から帰って来て喉の痛みを訴え、病院に行ってみたら、ヨウレン菌とやらの検査で陽性と出たそうです。

 ケミさんは平熱が高いので、熱が出ると簡単に40度近くになります。真っ赤な顔をしてひたすら眠り続けました。これが彼女の闘いです。

 こういう場合、Yクンは決まって三ポイ女ぶりを発揮するのですが、今年は非常に献身的に看病していました。キミもようやく大人になったか、Yよ。~o~

 一方、ワタシですが、ケミさんのことは気になりながらも水曜木曜と町田で三階建て授業。どうしても二階でちょっとよろける感じになりますが、三階は気力で闘い切り、何とか任務完遂。やれば出来るね、オレ。

 金曜から午前池袋、夜は吉祥寺の移動付き六時間でした。池袋の良くお出来になる子用高1テキストは初めての担当で、始める前は苦戦を予想したのですが、やってみれば何とかなります。無事闘い切りました。やれば出来るね、オレ。~o~

 一方、ケミさんも闘い切りました。何とか平熱に戻し、食欲も戻りました。

 Yは、今回、三ポイを抑えて我慢していました。自分の怒りと闘っていたようなのですが、ケミさんが良くなりかけたところで、ちょっと爆発しかけました。

 ケミさんに少し食欲が戻り、御飯に鍋の残りのタラの切り身をまぶして食べさせていた時のこと。Yのおかずの卵をちょっとケミさんに食べさせようと上げたところ、ケミさんが「じゃあママにこのタラ上げるよ」。

 コレ、普通の親なら、優しい子だと感激するんじゃないかと思うんですが…、ねえ。~o~;;

 「アンタ、なに勘違いしてんのよ!アンタのおかげでスキー行けないんでしょっ!。アンタは食べて体力もどさなきゃいけないんだから、そんなノンビリしたこと言ってらんないんでしょっ!!」

 後で、「アタシ、ブチ切れちゃいマシタ」と報告がありました。オマエ、大人になりきれないヤツだなぁ。~o~;;

|

« サンタ三階に家無し | トップページ | 静かで密かなラストスパート »

コメント

「アンタのおかげでスキー行けないんでしょっ!」、それをいっちゃあ、おしまいよですな。まあ、回復しているのが何よりです。2学期の成績の話が出てこないので、どうしているのかなあとは思っていました。一気に疲れが出たことでしょう。どうぞお大事に。

投稿: ニラ爺 | 2019年12月29日 (日) 07時53分

 ありがとうございます。
娘は何とか全快して、今朝ほど無事、越後へ向かいました。

投稿: mumyo | 2019年12月30日 (月) 00時28分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« サンタ三階に家無し | トップページ | 静かで密かなラストスパート »