穏やかに疲れる日々
今週はセンター試験明け授業と質問待機の日々です。
昨日、一昨日とセンター試験明け授業でした。今年もセンターの古文は穏やかな良問だったので、我々古文の教師は安心して教室に行けます。
しかし、今年はセンター明け授業が二日間にまとまっていたため、効率的ではあるけれどけっこう疲れます。
そんな中、あざみ野で以前請け負っていた某T洋大の赤本チェックを、受験生が受け取りに来ました。この某T洋大の赤本というのが、ちょっとヒドい出来で…。
赤本NG大賞を差し上げるほどの感動的なヤツではないのですが、動詞の活用を割り出すなどという超基本的な問題に対する説明が破たんしていたりして、かなりオソマツな代物。空欄補充問題の説明で、「こういう訳になるからコレ」などと訳を先に決めて答えを割り出すなどというオキテ破りの暴挙までしてます。
きっとアルバイト君なんだろね。
質問待機の時間を利用して模試採点準備を進めました。これまた、穏やかながら疲れる仕事で、授業よりはるかに疲れました。
まあ、それなりに仕事が進んだので、良しとしましょうか。
| 固定リンク
コメント