« 反省会家族 | トップページ | 遅ればせの冬とスラローム »

2020年3月16日 (月)

祝勝会家族

 昨日、タイムレースSLがありました。娘(仮称ケミ)は、このレーシングスクールのレースで初めてのクラス優勝でした!~o~

 昨日のみつまたは朝のうち小雪が舞いましたが、徐々に良い天気となりましたが、それほど暖かくならず、良いコンディションでした。前日の反省会を受けて、この日のケミさんは朝もしっかりアップ。万全の準備をしました。滑走順はライバルMちゃんの直後でした。

2020031510250000

 一本目のインスペクションをする選手達↑。

 一本目、比較的素直なセット。Mちゃんキレキレの滑りでしたが、ケミさんも良い滑りでした。レース終了後、主任コーチからこの時の滑りをホメられたそうです。しかし、微妙にMちゃんに負けたかな…。

 二本目、テクニカルなセット。Mちゃんはやはりキレキレの滑りでゴール前まで来ましたが、ナント、ゴール直前の振った旗門に入れず、DQ。調子良かっただけに、好事魔多しか。

 それに対して、ケミさんは堅実にまとめてナイスラン。テクニカルな難しいセットの方がこの子には向いているのかもしれません。

 結果的には、Mちゃんのミスに助けられての初勝利でした。しかし、アルペンレースは完走してナンボの世界です。Mちゃんのミスした難所をクリアできたのはこの子の実力です。二本合計タイムは小4~小6のクラスに入れても三位の好タイムです。

 我々夫婦は大いにホメであげたのですが、当人がそれ以上に舞い上がり、こちらが心配になるくらいハイテンションの大喜び。夕方はあらゆる場所で跳ねまわってはしゃぎ、喜びを爆発させていました。夕餉は当然、祝勝会でした。~o~

 Mちゃんをライバルライバルと呼び続けていますが、まだまだ技術はあちらが上です。追い続けてきた目標です。その目標に巡り合って三年目、ようやく僥倖の初勝利でした。これを自信にして、来シーズンこそは本当に追いつこう。

|

« 反省会家族 | トップページ | 遅ればせの冬とスラローム »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 反省会家族 | トップページ | 遅ればせの冬とスラローム »