« お手本のお写真とユニークな進歩 | トップページ | 新たなシーズンの始まりⅠ »

2020年10月31日 (土)

のびのびと冬支度

 昨日は仕事がお休みの日でした。デスクワークもボランティアの添削と赤本NGが少し残っているだけ。いやー、のんびりさせてもらいました。

 午前中は、娘(仮称ケミ)の算数を三人で解き、ケミさんのレーシングトレーニングのための宿を予約。初めてGoToトラベルというものを利用した予約をしてみました。

 11月の観光シーズンだったためかGoToのためか、かなり人が動くらしく、人気の宿は一杯でした。いくつか断られて苦戦しましたが、どうにか目先の予約だけは取れました。ホッ。

 昼食は、小金井に新しくできたラーメン屋さん「たがわ!」へ。

2020103013260000

 ↑食べかけですが、ワタシの頼んだネギラーメンです。

 丁寧に作ってます。ネギに刻んだチャーシューが混ざっているのは美味しいと思いました。麺固めと頼んだのですが、もう少し麺のコシが強い方が好みかも。スープは良いと思いましたが、メンマが載ってないのはなぜ?

 Yは、ラーメン大盛でした。ラーショ系らしいので、ラーショ系の「つばき」大好きなYにウケるかと思ったのですが、「コスパがイマイチです」と切り捨てられました。それしか見てないんかい。~o~

 夕方は、八王子のショップまでチューナップ済みの板を取りに行きました。久々の単独ドライブだったので、普段は聞けない米朝さんを堪能。

 帰宅後、リクエストされていた某大阪市立大の赤本NGの仕事をほぼ終わらせました。

 板も受け取れたし、寒くなってきてるし、これでいよいよ今シーズンが迎えられます。~o~

|

« お手本のお写真とユニークな進歩 | トップページ | 新たなシーズンの始まりⅠ »

コメント

今年はアルペンのY氏に選んで頂いた板の中から決めました。
コブでの滑りを重視し以前より短めで柔らかめにしました。
蛇足かも知れませんが、GOTOを使って宿を予約する場合、ある予約サイトで予約出来ない場合、別の予約サイトを検索すると予約できる場合もあります。

投稿: taiji | 2020年11月 1日 (日) 12時31分

 おかげさまで、我が家も少しはGoTo出来そうです。

 今朝聞いたところでは、八海山ペンションYも申請が通って、GoToできるようになったという話でした。
 
 八海山は、上部に雪が積もり、途中から紅葉していて、とてもキレイらしいですよ。今年は、雪が早そうで、期待できます。

投稿: mumyo | 2020年11月 1日 (日) 16時42分

ペンションYでGOTO利用できるとは良いですね。
あとはGOTOの期限が5月連休迄延長されたら、3月に八海山に行きたいです。
しかも東京からの新幹線が半額ですし。

投稿: taiji | 2020年11月 1日 (日) 17時16分

 ペンションYのK子さんによると、旅行社を利用しているところはGoTo化が早かったんだけど、旅行社を利用しない申請だったので、遅れたのだそうです。

 でも、先日、宿で渡す地域クーポンも届いて、無事に使えるようになったとのこと。

投稿: mumyo | 2020年11月 2日 (月) 05時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« お手本のお写真とユニークな進歩 | トップページ | 新たなシーズンの始まりⅠ »