« 第四十三回無名講師日記アクセスランキング | トップページ | とりあえずの始まりと終わり »

2020年12月 4日 (金)

片足技一族再びと太鼓判ウィーク

 水曜日、ワタシは夜の仕事がなく、狭山に娘(仮称ケミ)を連れて行くことになっていました。

 ケミさんは、今年狭山五日目、Yが四日目、ワタシは二日目です。ケミさんとYはすっかり手慣れた感じで、どんどんトレーニングを続けていきます。

2020120218170000

 どんどん滑り出すケミさんです↑。

 狭山では例によって片足技が多くなります。今年は、ケミさんも随分と片足技に馴れ、片足をやりたがります。

 んで、パパとしてはちょっと見せとこうかと、ノンストック片足を始めたら、ケミさんも乗って来て…。

2020120219000000

 ちょっと写真が見にくいですが、ケミさんの片足ノンストックです↑。

 一~二度コケくらいで何とか降りられるようになりましたが、ふふん、まだまだだだね。~o~

 だいぶ悔しかったらしく、帰る間際まで何度もチャレンジしていました。まあ、この技だけはしばらく抜かれないかな。

 今シーズン一杯くらいは。~o~;;;

 さて、金曜の今日から、ワタシは第十三週。太鼓判ウィークです。今日の町田校は、太鼓判までかなりキビシイかと思われたのですが、楽勝でクリア。

 押してきました、太鼓判。今年は、前半が映像だったので、予定通りに行かず苦労したのですが、何とかなるモンです。

 カタルシす~~~。~o~

|

« 第四十三回無名講師日記アクセスランキング | トップページ | とりあえずの始まりと終わり »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 第四十三回無名講師日記アクセスランキング | トップページ | とりあえずの始まりと終わり »