ナマイキ娘との片足技の夕べ
昨日の「忘れたまま」の件を愚妻Yに、税金が終わったら思い出してくれるかと思っていた旨、伝えたところ、「あはは、待ってたんですかんですか?来年まで待ってクダサイ」だと。~o~;;;;
昨日は、ワタシの仕事の無い水曜日で、娘(仮称ケミ)の帰宅の早い日だったので、久々にワタシが裏山トレーニングに連れて行きました。
ハイシーズン中の昼間ですから、人がいないかと思うと、ちゃんといます。まあ、少ないけど。
まず、足慣らしにフリーを二本。
裏山が今シーズン八日目のケミさんは、どんどん滑り出します。
しかし、この雪は…。うーーん、ザクザク氷なので、パッと見より小さな凸凹が多く荒れるし、足場になりにくいなぁ。
という中を、ケミさんは慣れたものでドンドン片足メニューをこなしていきます。
しかし、片足を外すと、外エッジを使うターン、つまり本来の内足ターンは上手くいっても、内エッジのターン、つまり本来の外足ターンでどうしても乗ったままのサイドカーブなりになりがちです。
これは、体が次のターンの内側に入って行くのを怖がるからです。ストックを上手く使ってやる必要があります。その旨教えたところ、ナマイキ娘は即座に「知ってるよ」。
「知ってても出来てなきゃ知らないのと一緒!」
とちょっとお説教して滑らせたら、一発でキチンと直してきました。まーったくね。~o~
| 固定リンク
コメント