« 二番目に早い試乗レポⅠ | トップページ | 二番目に早い試乗レポⅢ »

2021年2月10日 (水)

二番目に早い試乗レポⅡ

 小金井市の昨日の新たな感染者は、ゼロ!12月22日以来の快挙でした。多摩地区全体が落ち着いてきた感じで少しホッとしています。

 さて、それとは関係なく自分史上二番目に早い試乗レポの第二弾。

試乗日2/6・7晴 試乗場所 菅平太郎山 硬い整地中斜面、天狗&左太郎のコブ

・Bluemoris M-Potion 171cm R=15.8 115-68-99 

2021020610430000_20210210081101

 前回感激したM-Potionです。前回、試してみたかったハイスピードを試してみました。

 かなりのところまでイケそうです。こういう中回り得意の板だと、ハイスピードロングターンでバタついたりする事があるのですが、この板には特にそんな感じがありませんでした。裏太郎ファミリーコースを三分の一ほどクロ―チングしてターンに入ってみたのですが、特にバタつきませんでした。

 ただし、そこまでハイスピードになると板の反応がイマイチになる気がするので、やはりスピード負けはしているのでしょう。クラ検定の大回りくらいなら大丈夫だけど、地方予選の大回り系とかは無理かもね。

 また、こういうビンディング取り付けが前目の板の場合、軟雪の大回りでつんのめる事があります。軟雪でも大回りを試してみたいところです。この日曜は少し気温が上がり、南向きの表太郎や天狗の雪は少し緩んだ時間もあったのですが、特にそんなことも感じなかったので、多分大丈夫なんだろうと思います。

 でも、できれば春の新潟の軟雪で試乗してみたいですねー。~o~

|

« 二番目に早い試乗レポⅠ | トップページ | 二番目に早い試乗レポⅢ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 二番目に早い試乗レポⅠ | トップページ | 二番目に早い試乗レポⅢ »