国語の採点
小金井市市議会が五輪中止を求める意見書を、全国の自治体に先駆けて可決したようです。やるな、小金井。
我が家が投票した議員さんも、連名者の中に入っています。よしよし。~o~
ここのところ、そういうことが政治的な話題になっているようです。感染症分科会会長の「こういう状況でなぜ開催するのか、関係者がしっかりしたビジョンと理由を述べることが必要」という発言を巡って、五輪相が答えたらしいんですが、この人のお答えというのが…どうもねえ。
パッと聞いた瞬間に何も浮かびません。政治家の言葉というのは、しばしば無内容で空疎なものになりがちだとは思うのですが、それにしても…。
これだけ中身のないことを言って、何か伝わると思っているんでしょうか。元アナウンサーってことは、言葉のプロだったんでしょうからねえ。
ちょっと国語の先生的突っ込みを入れてみたくなりました。
問 何のために開催すると考えているのか?
「我々はスポーツの持つ力を信じて今までやってきた」
これがまず、答えになってません。こういう状況(パンデミック下)での開催意義を聞いてるのであって、一般的な五輪開催の意義なんて、聞いてないわけです。スポーツの力は、パンデミックに対して何かポジティブな結果をもたらせるとでも考えているんでしょうか。質問の意図を故意にズラすってのは、よくある政治発言テクニックだとは思いますが、それにしても、ズレ過ぎていて、まーったく零点答案。
「(感染対策の)一つ一つの積み重ねが、本格的に社会を動かしていくときの知見になると確信している。どのように社会を動かしていけるかをシェアできたら安心安全につながり、次のステップへ進んでいけたらという思い」
この発言がまた、よくわかりません。最初の「一つ一つの積み重ね」というのは、「五輪を開催した場合の感染症対策の積み重ね」という意味なんでしょうけど、「本格的に社会を動かしていく」というのは、何のことを言っているのでしょう。
「五輪」という特殊な大会のためのパンデミック下での感染症対策が役に立つような「本格的に社会を動かす」は何なのでしょう。謎です。
全く具体的にイメージできません。具体的内容のイメージがゼロである以上、やっぱりコレも零点答案。
そもそも、この人は、このパンデミック下で無理やり社会を国際的に大々的に動かすということを考えているのでしょうか。世界中のどんな指導者だって、本格的に社会を動かすのはパンデミックがある程度沈静化してからだと思っているんじゃないですかねえ。
五輪を利用して、日本国民と世界中のアスリートを危険にさらして、何やら曖昧な「社会を動かす」の実験をして、それで得られる「安心安全」「次のステップ」って何のことを言っておるのか?
内容空疎で口当たりの良さそうなキレイごとを並べるって、そう言えば、コイツの前親分の常とう手段だったっけね。
| 固定リンク
« 安心の後の夏 | トップページ | 条件を出してみた »
コメント