成長の日曜
昨日の月曜日、東京都の新たな感染者数がとうとう一桁になりました。これは昨年の5月31日以来です!
こんな頃でした。そうか、あのくらいに戻ったってことか。~o~
さて、それとは関係なく、一昨日の日曜日には、娘(仮称ケミ)の二度目の某東京都連フィジカルテストがありました。
今回はこんな場所↓。
荻窪からバスで行くので近くて良いなあ。
と思ったのですが、バスを降りてから住宅街の中をかなり歩くので、道に迷いました。
施設の中庭を使ってウォームアップ↓。
前回はこんな感じだったのですが、今回は、かなりフィジカル面での成長を見せつけてくれました。全身持久力を測るシャトルランは小学生女子のぶっちぎりトップ。男子に混ぜても五年生ならトップクラスでした。
走っている時の姿勢がアスリートしてます。コイツ、成長したなあ。
水泳マラソンが良かったのかしらん。
無酸素パワーを測るボックスジャンプも多分小学生女子のトップだったんじゃないかと思います。
立ち幅跳びとヘックスジャンプに問題点はありますが、とりあえずアスリートとしての能力の高さは示せました。
ケミさんがアスリートしている間にワタシの方は昼食を取りに行き、施設から一番近いと思われる町中華「凛」さんの「野菜つけ麺 醤油味」をいただきました。
このお店、町中華としてはなかなかの実力派と見ましたが、この「野菜つけ麺 醤油味」は、ちょっとスープが弱くイマイチだったかも。味噌味にしとけば良かったのかしらん。
| 固定リンク
コメント