わさび記念日と自由な旅マーク2
一昨日、娘(仮称ケミ)のレーシングスクールから、合宿中止の発表がありました。雪不足と機械の故障だそうです。楽しみにしていたケミさんはちょっとガッカリ。
それと関係があるかどうか、一昨日の夕飯、Yクンがお刺身を購入してきました。ケミさん、突然、「わさび付けてみようかな」。
今までケミさんは辛い物が苦手で、刺身寿司の類は全て「さび抜き」だったんですが、どうした思いつきなのか。
「辛いけど、美味しい」だそうです。~o~
それとは全く無関係に、昨日はワタシの自由な旅その二でした。仕事が一日だけ休みだったのでかぐら日帰りを強行したんです。
強行と言っても、六時半に出発ですから、さほどのことはありません。例によって車中は米朝さん三昧。
九時半に着いたみつまた駐車場は小雨でした。混雑はこんな感じ↓。
平日で雨ですからねえ。
みつまたはキャリーサービスになっていました。
滑れることは滑れるんですが…ですね。
ゴンドラまではリフト下り乗車。下にキャリーサービスが見えます。
でも、かぐらは雪でした。
コースの雪付きは完璧です。
柔らかい新雪を少人数で踏み荒らしたので、とても楽しく滑りやすい状況でした。若いレーサーに刺激されて、年甲斐もなくかっ飛ばしてしまいました。
12本滑ったたところで撤収。早めにみつまたを後にしたのですが、帰路は事故渋滞。
おまけに、昨夜から大寒波が来て、ゲレンデ状況も大幅に改善されている模様。なんだかね。~o~;;
| 固定リンク
コメント