« 五年目のマイホームパパ | トップページ | 自由への長い旅を~食べ物編 »

2021年12月 8日 (水)

自由への長い旅を~スキー編

 二学期が終わって冬期講習が始まるまでの短いお休み期間、一人で滑りに行くことにしていました。

 当初は奥只見が良さそうと思ったのですが、奥只見の天気予報は完全に雨。娘(仮称ケミ)の合宿も雪不足で予定変更になり、その対処もしなければならないし…。

 アレコレ考えた末に、火曜は昼間雑用をこなし、昼過ぎに出発。苗場を目指しました。

 例によって、行きの道中は一人でなければ聞けない米朝さんを堪能。開放感に浸りながらのゆっくりドライブでした。苗場のマンションでものーんびりと過ごして、のーんびりと起きました。

 起きて見ると、苗場は雨です。げげげっ。

 みつまたに移動しても雨。みつまたは、平日・悪天候・雪不足と三点セットで駐車場もガラガラでした↓。

2021120809500000

 みつまたゲレンデは滑走不能。

2021120809590000

 下りリフトでゴンドラに移動します↓。

2021120810060000

 ゴンドラの中でも雨が続いたので、期待していなかったのですが、なんと、かぐらに着いてみると、

2021120810330000

 ↑雪!湿雪ですが確かに雪です。

 2021120811190000

 ↑空いてるし、けっこう滑りやすい雪でした。ウェアが濡れることとゴーグルが曇りやすくなることを除けば、悪くないコンディションです。ひたすらグルグル回ってしまいました。

 リフト十本ほど滑って早めに上がってきました。ゴーグルが曇ってしまったので。

 滑っている時は気にならなかったのですが、下着まで濡れていました。

 でも、Yと一緒だったら、こんなタイミングでは帰ってくれませんから、ねえ。~o~;;

 帰路も米朝さんを聞きながら、のんびりドライブ。少し眠くはなりましたが、久々の自由を満喫した旅でした。

|

« 五年目のマイホームパパ | トップページ | 自由への長い旅を~食べ物編 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 五年目のマイホームパパ | トップページ | 自由への長い旅を~食べ物編 »