« 家族で倒す第二章と遅れてきたプレゼント | トップページ | 春の散歩と師説発見~『源氏物語』に関する些細なこと17 »

2022年3月10日 (木)

四人に一人の痛み

 昨日、三回目接種を受けて来ました。

 小金井市から接種券が来たのは二月中旬だったと思います。ワタシは昨年8月2日が2回目だったから、3月2日に目安の7か月が過ぎたら、ゆっくり予約を取ってなどと考えていたところ、たちまちその日が過ぎてしまって、今週月曜、そろそろ予約をと電話してみました。

 小金井市は大規模会場でモデルナ、小規模な医療機関でファイザーの接種ということになっていました。一二回目がファイザーだったから、今度もファイザーが良いかしら。モデルナより副反応少な目だっていうし。

 でも、同じこと考えている人がたくさんいそうだから、予約は簡単じゃないだろなー。

 と思って電話してみたら、簡単に予約できてしまいました。どこの病院でも良いから早い方がと言ったら、翌日火曜が空いてるっていうんですが、火曜はこういう予定だったのでねえ。~o~;;

 んで、水曜の昨日になりました。

 さすがに病院を選ばないとなると、少し遠くなります。市のほぼ反対側でした。

2022030909160000

 遠いと言っても、小金井市のこと。自転車で二十分ほどでした。アッというまに着いて、アッと言う間に終りました。

 もう、こういうことに我々もお医者さんも馴れちゃったからなんですかねえ。一回目のようなものものしいことはなく、「注射液入ります」さえ言ってもらえませんでした。

 昨日の朝打って、昨日は痛くも無ければ熱も出ませんでした。今朝になってすこーし熱が出て腕にすこーし痛みを感じましたが、まあ、それも収まって来たかしらん。

 日本の三回目接種率って、まだ26%程度らしいのですが、何だかすごく簡単ですから、是非どうぞ。とっても安心できますよ。

 特に、我が家としては何かもらってきて子供にうつしたら大変だから…。

 と、しぶっている愚妻Yを説得しています。~o~;;彼女は一二回目の副反応が少しキツかったからね。

|

« 家族で倒す第二章と遅れてきたプレゼント | トップページ | 春の散歩と師説発見~『源氏物語』に関する些細なこと17 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 家族で倒す第二章と遅れてきたプレゼント | トップページ | 春の散歩と師説発見~『源氏物語』に関する些細なこと17 »