来るべきものの訪れ
二学期の第二週が終了して第三週も半ばです。
模試の仕事が終り赤本NGは着々と進み、某東大対策添削も始まっています。
仕事は順調そうなのですが、そろそろ来ましたかね、疲れが。
お疲れサインの口内炎が舌先にっ。しゃべりにくいんだよなー。~o~;;
昨日は少し時間があったので、二月の野沢の予約をそろそろ…と昨年泊って良かった「Kぐまの家」に電話したら、もう一杯ですと。
こちらの宿は、もともと外国からのお客さんが多く、先日、観光客受け入れ枠を広げた影響が早くも出たのかもしれません。外国のスキーフリークさんも、今まで2シーズン来られなかったので今シーズンは気合が入っているんでしょうか。
来シーズンからは夏の間に電話しとかなきゃダメだね。
一方、娘(仮称ケミ)のお勉強の方は順調そのもののようです。過去問をもう一回分やってみたのですが、これまた合格ラインを越えました。塾の方でも好調らしく話を聞いていても、付いて来るべき自信が付いてきている感じです。
是非とも波乱なくこのままこのまま。~o~
| 固定リンク
コメント