« 理科が得意な理由と燗上がりパラダイス | トップページ | 秋空ハイタッチ »

2022年10月13日 (木)

ランチうしろめたし

 昨日、第六週の難関その2、水曜が終わりました。授業終了時間の遅い授業は疲れます。

 んで、癒しは例によって、ラーメン。本丸亭さんの「赤丸塩ラーメン春菊増し」でした。

2022101217440000

 塩ラーメンに辛みそが載っているのですが、こりゃ辛さを見事に鶏スープが受けとめて、んまい!

 やはり春菊増しが正解でした。

 今日は授業お休みの日。ハードオフで板を売り、チューナップ済みの板を受け取りに八王子へ。

 ワタシのB社SL板、YのB社小回り、娘(仮称ケミ)の一昨年のGS板とケミさんの小さくなったヘルメット。

 板はいずれも1000円ちょっとでした。まあ、妥当なセンでしょう。

 帰り道で自動車のディーラーに寄り、定期点検をしてもらいました。待ち時間があったので、昼食を取りに出たのですが、なかなか思うような店がなく、困ったところで、突然、Yが、「そうだ、ヤキニクにしましょう」と言い出しました。

 ちょっと前からYは、何故だか「ヤキニク食べに行きたいデス」と言っていました。

 「アンタ、肉なんか食べに行きたがっても、焼いただけで満腹になってオレが全部食べることになるんじゅないの!?」

 と言っていたのですが、ココのランチは何故かYの口に合った模様。

2022101312340000

 美味しい美味しいと二人で夢中になって食べたは良いのですが、ケミさんのいない所で夫婦だけで美味しい物を食べるのは、なんだかどうもうしろめたく…。~o~;;

 ケミさんが中学に入ったら、三人でまた来ようということになりました。

|

« 理科が得意な理由と燗上がりパラダイス | トップページ | 秋空ハイタッチ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 理科が得意な理由と燗上がりパラダイス | トップページ | 秋空ハイタッチ »