« 似てない母娘バンザイ! | トップページ | 今なら書ける中学受験~志望校を決める »

2023年2月 2日 (木)

ごほうびの日

 昨日、娘(仮称ケミ)は第一志望に受かったのですが、我が家は今日も五時起床でした。チャレンジすることを決めていた女子最難関校の一つ、T岡女子の受験があったからです。

 前日に第一志望に合格し、T岡は受かっても行かないと決めていたのでケミさんも気楽でした。例によって連れて行くのはワタシの役目です。

 T岡にはビビらないケミさんでしたが、池袋の街にはビビった模様。校舎までの道を歩きながら、「ケミ達、猛烈に田舎者みたい」。あははは。

 試験が終わった後は、ごほうびでした。文房具女子のケミさんを文房具屋に連れて行ってあげる約束をしていたんです。

2023020213330000

 銀座伊東屋さんは、ビル一つ丸々文房具売り場になっている文房具の聖地です。ケミさん、何時間も伊東屋を堪能。楽しかったそうです。

 帰宅してから今度は我が家の受験慰労会でした。

2023020218250000

 小金井で最近評判の焼肉「みらく」さんに三人で行きました。Yさん、最近、焼肉ブームで行きたがっていたので。

2023020218230000

 おススメの赤身盛り合わせがお見事。ケミさんは初めての焼肉を楽しんでくれました。こりゃクセになるかも。

 焼肉の最中にこの日最大のご褒美が待っていました。ナント…

Img_0497

 女子最難関の一つT岡女子にケミさん合格していたんです。過去問の出来から言ってワタシは内心、あり得ると思っていたのですが、Yは腰を抜かすほど驚いてました。

 まあ、努力に対する望外の「ごほうび」ってあるんですよ。~o~

|

« 似てない母娘バンザイ! | トップページ | 今なら書ける中学受験~志望校を決める »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 似てない母娘バンザイ! | トップページ | 今なら書ける中学受験~志望校を決める »