今なら書ける中学受験~塾を決める
志望校は決まったのですが、塾が決まりません。
小金井にも大小含めていくつか中学受験塾はあります。最初、まだ新コロナ禍なのでYはそういう所へ行かせたがったのですが、ワタシ的にはピンと来ませんでした。我が家の志望校に進学実績が足りないように思えたからです。
とりあえず、中学受験の模試を受けさせることにしました。四年生の9月でした。家庭学習でN能研のドリルをやらせていたので、N能研の模試でした。
志望校に対して、余裕はないけど悪くない合格判定が出ました。これなら、イケるかも。
12月に2回目の模試を受けました。国語の失敗があったけど算数で善戦して志望校に対して悪くない判定。よしよし。
ここまでの流れから言って、塾はN能研吉祥寺校が有力かしらと思い、校舎に行って話をうかがってみたのですが…。
塾自体にはフレンドリーな感じで好印象を受けたのですが、やはり志望校に対する進学実績の点で、ちょっと不満でした。
少なくとも、一クラス編成できるくらいは合格者を出していないと、まずいだろー。
これは、やはり同業者ならではの感想なのかもしれません。
一クラス編成できるくらい合格者がいるということは、志望校別の授業を二クラスで出来るということです。そうなれば、同じ志望校の子供同士で競い合えます。また、先生も志望校の傾向を詳しく勉強して、それに合わせた授業が出来ます。職員さんもその学校に対する知識が豊富なはず。
そう思って、Sピックス吉祥寺校へ話を聞きに行きました。まず、受付の職員さんがプロです。N能研のようなフレンドリーさはないけど、キチンと教育されてます。なんだか予備校のようでした。
決定的だったのは、この校舎の進学実績でした。この校舎から女子御三家などにも合格者は出ているのですが、そんなのはどうでもよろしい。我が家の志望校に、ナント、この校舎からだけで毎年三十人以上合格者を出してます。
コレだよ。決定!
結局、この時の判断が正しかったのは、後に証明されました。六年後期から始まる志望校別授業では、我が家の志望校は三クラス編成でした。ケミさんは、そこで一緒だった生徒さん達と仲良く競い合うようになり、楽しく授業を受けられたようでした。また、先生方も志望校に合わせた実戦的なアドバイスをしてくれた模様。
| 固定リンク
コメント
てっきり最初に中学受験ありきで、この目的ならばSという塾以外考えていないと勝手に思っていましたので、一連の記事を読んでいてやや意外な印象を持っています。結果的に最適の塾を選ばれてよかったと感じます。第一志望校に合格したのですから。
それにしても昨今、中学校でしか募集しない学校が多く、我ながら驚いています。
こうなったら、わが子は埼玉県の公立高校しかないのかな。
投稿: ニラ爺 | 2023年2月 6日 (月) 14時11分
>一連の記事を読んでいてやや意外な印象を持っています
そうですね。志望校が先に決まって(というか、親の方が志望校にほれ込んで)、この志望校に絶対受からせてくれるのはどこかと考えて塾を選びましたから、普通と発想が逆かもしれません。
投稿: mumyo | 2023年2月 7日 (火) 10時09分