« まぶしい草陸上 | トップページ | 交差するワクチンの日 »

2023年6月 7日 (水)

スキー宿ミシュラン22-23

  某東大対策添削の仕事をしなければならないのですが…アキました。~o~;;

 今年はいくつか新しい宿に泊まり、いくつか更新すべきこともあるので、出来る時にやってしまいます。スキー宿ミシュラン。

 前回同様、新しい情報は太字で示し、過去の記事にはリンクを張っておきます。

 まず、前回同様、基準の十か条を再掲しておきます。

1.一人客を断らない。

2.不規則な到着を嫌がらない。

3.ゲレンデに近いかまたはゲレンデまでの送迎がある。

4.食事に気を使ってくれる。

5.乾燥室がしっかりしていて、かつ板のチューンナップが出来る。

6.風呂が清潔で狭くない。

7.オーナーや従業員が無愛想でない。

8.オーナーまたはその家族や従業員に、スキーヤーまたはスキーに理解のある人がいる。

9.清潔な洋式トイレ、できれば便座ウォーマーとウォシュレット付きがある。

10.食事時に美味しいお酒がある。

 この十か条につき、◎○△×で採点、◎を4、○を3、△を2、×を1点として点数を合計し、合計点の多い順に順位を付けました。総合評価は☆~☆☆☆で示します。

1.ペンションY (六日町八海山)☆☆☆ 

1○2○3○4○5○6○7○8○9○10◎

 12-1306-07に詳しい記事があります。

1.ペンションKのみテラス(尾瀬丸沼)☆☆☆

1○2○3○4◎5○6○7○8○9○10○

 07-0806-07に詳しい記事があります。

1.山のホテルO瀧(野沢温泉)☆☆☆

1△2○3◎4◎5◎6○7○8○9○10△

 15-1608-09に詳しい記事があります。

1.Kぐまの家(野沢温泉)☆☆☆

1○2○3◎4◎5△6○7○8○9○10○

 19-20に詳しい記事があります。

1.Fレストプラザ(よませ温泉)☆☆☆

1○2○3○4◎5○6○7○8◎9○10△

 20-21に詳しい記事があります。

1.菅平Pリンスホテル(菅平高原)☆☆☆

1○2○3○4○5◎6◎7○8○9○10△ 

 今年の3月にお世話になりました。菅平によくありがちな合宿用の宿に見えますが、合宿用にしては細部の質が高く、我が家の満足度は非常に高かったです。表ダボスにほぼ面しているのでゲレンデも直近です。多分、オーナーのお人柄が反映されて居心地の良い空間が醸し出されているんじゃないかと思うのですか、唯一の心配は、どこかの合宿と一緒になっちゃった時。これはさすがに居心地よいというわけにいかなくなるんでしょう。

7.ペンションBゲン(八方尾根咲花)☆☆☆

1○2○3○4○5○6○7○8◎9○10△

 12-13に詳しい記事があります。

7.S季彩(田沢湖)☆☆☆

1○2○3○4◎5△6◎7○8×9〇10◎

 16-1706-07に詳しい記事があります。

7.K笛山荘(菅平パインビーク)☆☆☆

1○2○3○4○5◎6○7○8○9○10△

 20-21シーズンに続いて21-22シーズンにも宿泊して、変ったなあと思ったのは、料金と食事です。このご時世ということもあるのか、値上げになり格安という感じはなくなりました。しかし、料理が洗練されてきました。21-22シーズンの方が明らかに質が上がりました。その他の部分はもともと質が高いので、格安感がなくなっても、我が家的にはパインビークのファーストチョイスです。

 20-21に詳しい記事があります。

7.K脇館(野沢温泉)☆☆☆

1○2○3△4○5○6◎7◎8○9○10△

 今年の二月にお世話になりました。野沢温泉の中心を外れ、しかもゲレンデから離れた所にあるので、ロケーションとしてはイマイチなのですが、それを補って余りある施設です。野沢であの駐車場は感激です。乾燥室は実は今回利用していないので本当のところは分からないのですが、チューンナップするなら準備しておいてあげると親父さんが言ってたので、多分、大丈夫なんでしょう。良い施設の割に予約が取りやすいというのもポジティブな要素です。

7.Gんのさじ(車山高原)☆☆☆

1○2○3△4◎5○6○7○8○9○10○

 今年、三月にお世話になりました。食事がグレードアップされ、トイレがキレイななったのを評価してワンランクアップさせました。08-0907-0806-07に詳しい記事があります。

12.Yだるま(丸沼高原)☆☆★(二つ半)

 1○2○3○4○5○6○7○8△9○10○

 11-12に詳しい記事があります。

12.Cウーホテル(志賀高原タンネの森)☆☆★(二つ半)

1○2○3○4○5○6○7○8○9○10△

 14-15に詳しい記事があります。

12.ハウスSアントン(野沢温泉)☆☆★

1○2○3×4○5○6○7○8○9○10○

06-07に詳しい記事があります。

12.RフレインF沢(戸狩温泉)☆☆★

1○2○3○4○5○6○7○8△9○10△

 14-15に詳しい記事があります。

12.民宿Aさひや(八方尾根)☆☆★

1○2○3○4△5○6○7○8○9○10△

 15-16に詳しい記事があります。

12.Lトルマウンテン(丸沼高原)☆☆

1○2○3○4△5○6○7○8○9○10△

 オーナーが引退なさって名前が変わりました。次回はこのリストから外します。

 11-12に詳しい記事があります。

16.Sモニダエ(ブランシュ鷹山)☆☆

1〇2〇3◎4◎5△6〇7〇8×9×10△

16-17に詳しい情報があります。 

17.コテージYゆう(富良野)☆☆

 1○2○3○4○5×6○7○8○9△10×

 07-08に詳しい記事があります。

17.山の宿Eびやん(尾瀬岩鞍)☆☆

1○2○3○4△5○6○7○8○9×10×

 07-08に詳しい記事があります。

17.オーベルジュ・ド・Fらいぱぁん(ニセコアンヌプリ)☆☆   

 1○2○3○4◎5×6×7○8×9×10◎

 06-07に詳しい記事があります。

20.Aンの家(八方尾根)☆★

1○2○3△4○5×6×7◎8×9×10○

 14-1506-07に詳しい記事があります。

|

« まぶしい草陸上 | トップページ | 交差するワクチンの日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« まぶしい草陸上 | トップページ | 交差するワクチンの日 »