« フット&ビアな日々 | トップページ | 自分でやらせろ »

2023年8月15日 (火)

ホッとするかもの日々

 昨日は、この検査結果を聞きに行く日でした。

 台風が心配されたのですが、ほとんど影響なかったようです。

 ワタシはクレアチンの数値が少しはみ出しました。愚妻Yは胸部のレントゲン写真で少し影があるとか。それで二人とも専門の先生の診察を勧められたのですが、「心配ないと思いますけど念のため」の一言が付きました。

 その他の検査はクリアしているので、まあ、ホッとして良いのかも。

 ということで、午後の授業の後、

2023081418540000

 Yの行きたがっていたフレッシュネスバーガーのテラス席でビール。この時以来です。

 今回、Yが行きたがっていたのは、テラスってこともありますが、ビールが格安キャンペーンになっていたため。ワングラス190円は生粋の貧乏性Yクンの胃袋にはビンビン響いたと。

 三杯ずついただきました。

 帰宅してから、娘(仮称ケミ)からのメールをチェック。こんな写真が送られてきて

537e655b396b48008ad5e67b8561dcd71

 元気でTRしているとのことで、ホッ。コンディションか良いようです。

 今朝は仕事に出掛ける前に銀行のATMに記帳に行き、初めて年金が入金されているのを確認しました。いやー、これは本当にホッとしました。

|

« フット&ビアな日々 | トップページ | 自分でやらせろ »

コメント

 年金入金、第1回目がうまくいったならば、今後も大丈夫なのでしょう。お気持ちよくわかります。子供の幼稚園時の授業料の引き落としで使った信用金庫を解約しようと出かけたら、「年金事務代行、行います。手数料はいりません」というのにびっくり。解約撤回。
 わが息子は、現在そろばん塾の合宿中、ケミさんと違って一度も音沙汰なし。まあ海外ではないからこっちも心配はしていませんが。

投稿: ニラ爺 | 2023年8月16日 (水) 07時23分

 娘の合宿はもう二週間になります。

 娘の方は毎日メールをくれるのである程度安心しているのですが、心配なのは娘がいないことに慣れつつある愚妻の方で、毎日ビールを飲みに行きたがり、朝寝をしたがり…。

 本人も、娘が戻って来た時に元に戻れるかしらと心配しています。

投稿: mumyo | 2023年8月16日 (水) 11時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« フット&ビアな日々 | トップページ | 自分でやらせろ »