心置きない土曜髪を切る日曜
土曜日、Yと娘(仮称ケミ)は従妹Iちゃんのミュージカルで、なんと、渋谷に行っていました。
土曜の渋谷は当然のごとくすごい人出だったそうです。しかも、若者やインバウンド系の人が多くて、あんまり小金井にはない環境だったらしく、田舎者の二人はすっかり疲れきってお腹を空かせて帰って来ました。
それを予想していたわけでもないのですが、この日、三年前の念願を叶える計画を立てていました。小金井の中華の名店「福源居」さんのビールディナーです。
早い時間だったので何とか入れましたが、我々が食べだしてすぐに満席になり、お店中大変賑やかでした。
左の海鮮ビーフンも美味しかったけど、特に評判が良かったのは右の揚げナスの炒め物。絶品でした。
サラダはまあ普通に美味しかったけど、
右のイカとセロリの炒め物は、セロリが美味しい!左の春巻も美味。
蒸し海老餃子もモチモチして美味しかったんですが、この頃になると、ケミさんもYもお腹いっぱいになり、ほぼワタシが食べました。
三人ともかなり満腹になり、我々は念願のビールを心置きなく飲んで7800円ほどのお会計とは、さすがYのお気に入り。
ケミさんに先に帰ってもらって、我々だけ二次会に行きました。Yクンの希望で「奈良酒処やまと」さんです。
奈良県倉本酒造さんの「金獄 ぬきおとし にごり生」とはお見事にレアでした。
日曜日、ケミさんは朝からタケトレ。もう一人で行けます。午後はワタシと合流して主任コーチの店で来期マテリアルの相談があり…
帰宅途中で近所の髪切り屋が空いているのを見つけたケミさん、とうとう生まれて初めてプロに髪を切ってもらいました。
とても、スッキリとしていかにも陸上部所属の中学生女子という髪型だと思ったのですが…。
「次の時は、もっと短くしてもらいなさい」とはYクンの感想でした。~o~
| 固定リンク
コメント