親指鼻ッ風邪チョコケートブレックファスト
月曜は効率的にTRできた娘(仮称ケミ)ですが、火曜日早々に手の親指を負傷。トレーニング途中で撤収となりました。
上田の整形外科で見てもらって応急処置の後、小金井に帰って近所の整形外科で見てもらって親指を固定されてしまいました。
一方、Yは、その小金井の病院で散々待たされたのが良くなかったのか、ちょっと体調不良。まあ。ここんとこYさんにはいろいろ無理してもらったからねえ。
ところが、Yの具合が金曜に落ち着いたら、土曜朝から今度はワタシが熱を出しました。
熱と言っても7度台の微熱で、時々鼻水がでるかも…。
要するに昭和であれば、典型的「鼻ッ風邪」。イマドキなので、ウィルスは何だということになるけれど、ちょっとこの程度だと病院に行く気にもなれません。やっぱり、ワタシも、ここんとこ無理してたからね。
一方、ケミさんは元気に通学しています。昨日はお友達にチョコとクッキーをたくさんいただいてきたとか。
イマドキのバレンタインは、女の子同士のお菓子交換会になるらしいです。これは、小学校の時からそうだったのですが、女子校に入ったらそれがますます加速した模様。
ところが、ケミさんは手作りお菓子というものを作りません。「アタシ、冬はスキーで忙しいから」というのを言い訳にしているらしいです。したがってケミさんの側からは、Yが近所のパン屋さんで購入してきたクッキーと市販のチョコの組み合わせを袋詰めにしたものをお返ししました。
今朝、朝食後、友達からもらったチョコとクッキーをケミさんとYで食べてました。ごくごく僅かにお父さんも御相伴にあずかりました。まあ、我が家のバレンタインは、もうこれからはこんな感じなんだよな~。~o~;;
| 固定リンク
コメント