御多忙家族切り分けの日曜
日曜日、ワタシは朝からデスクワークで会議の準備。午前九時に毎年恒例のオトナの会議に出かけました。
二時間、例によって頭を振り絞り、早めに抜けさせてもらいました。12時過ぎに池袋を出て、帰宅は午後1時。
そこからYの運転で菅平へ向かいました。合宿中の娘(仮称ケミ)を迎えに行かなきゃいけないので。
本当はY一人で行ってもらう予定だったのですが、木金の千葉往復が入ってしまったため、連日、一人のロングドライブで四日目は危なすぎます。
まあ、ワタシがついて行っても運転する時間は短いのですが、交代する人間が助手席にいるだけでかなり負担は軽減できるので。
菅平は曇りで、小雨が降ったり止んだりだった模様。
こんな所で合宿でした。
両親はちょっと心配していました。特に、Yは、「今頃、ケミちゃん泣いてるんじゃないカシラ」を連発。
小学生じゃないんだから泣くわけねーだろ。
と思うワタシも、周りのレベルの高過ぎるので、ついていけてるのかどうか心配だったのですが、杞憂でした。
「楽しかったー」
だそうです。
「夢への扉」の人達の中でも体力面ではトップクラスだった模様。まあ、体力だけならね。
高速途中で夕食を取って、帰宅は午後九時頃でした。三人ともお疲れ様。
| 固定リンク
コメント