2024年9月30日 (月)

二度目の秋と初売れ

 土日は、娘(仮称ケミ)の学校の学園祭でした。我々は日曜に見に行きました。

Img_02751

 昨年同様、立派な飾りつけ。でも、昨年ほどの感動はもうありません。

 ケミさんももう落ち着いたもので、クラスでも陸上部でも自分の役割を落ち着いてこなしていました。

 昨年も見たけど、高1の夏の宿題「学部学科レポート」を拝見。

Img_02791

 皆さんとても立派なのですが、ウチの子も再来年はこれを書くのかと思うと、ちょっと考えてしまいます。どうなるのやら…。

 実は、今年は、一つ楽しみがあって、出来上がって来たばかりの本を、学園祭の古本市に出品していました。我々は午前十時頃着いたのですが、開始から一時間の時点でもう売れていました。やったね。

 まあ、古本市なので、定価よりかなりお安いのですが…。

 帰りには、昨年同様、駅近くの繁華街で昼食&ビア。

2024092913590000

 最初に入ったタコヤキの店は無残な失敗。

2024092914550000

 口直しに入った二軒目の店は大成功。ここは良いです。

2024092915130000

 お酒は福島県大和川酒造さんの「純米辛口 弥右衛門」。

| | コメント (0)

2024年9月24日 (火)

Birthdayをめぐる日々

 まず、金曜日に米津君の新譜を買ってきたところから始まります。

 立川校出講のついでに家電量販店で購入してきました。イマドキはCDをなかなか売っていなくて、やっと見つけました。

 2024092408160000

 以下、BGMはLost Corner。

 金曜日に出版社から納品の連絡があり、土曜は宅急便待ち。昼過ぎに娘(仮称ケミ)の学校の図書館に出来たばかりの本を寄贈しに行きました。

 午後は、感激に浸る間もなく角上魚類に買い物に出かけて、土曜の夕餉は、手巻き寿司パーティーでした。ケミさんの誕生日23日の月曜は、国民の皆様は休日でも、非国民の予備校屋は一日中労働の日です。誕生祝いは土曜に前倒しでした。

Img_02601

 ちょうど誕生日プレゼントが間に合ってヨカッタよ。写真奥は左から、Yさん大好きのマルエフ。ワタシのこの夏一番のお気に入り高知県西岡酒造さんの「久礼 CELうらら純米吟醸」。軽く爽やかな純吟。右は石川県宗玄酒造「宗玄 純米 八反錦ひやおろし」。久礼とは逆に濃厚に味の乗った純米。

 日曜は、三人でライオン。帰宅は六時くらいになりました。

 誕生日当日の月曜、ワタシは普通に仕事でした。横浜→吉祥寺移動の六時間授業を済ませて帰ってきたら、自宅前の薄暗い私道に〇〇村子供会のメンバーが佇んでいます。

 2024092407460000

 夏に未遂であった花火をこの日にしたと。相当涼しい夜だったんですがね。

 帰宅して、PCを見たら、Amazonのサイトに

十四才の娘のための源氏物語

早くも出ていました。「予約受付中」って、どんだけ人気商品なんだか。書いた人間が恥ずかしくなります。

| | コメント (0)

2024年9月 5日 (木)

夏の終わりの冷や水

 昨日はほぼ何もない日でした。

 雑用をいくつか済ませていると、Yが「ちょっと遠くまで歩きマショウ」と言います。

 「んじゃ、小平の角上まで」と提案。

 正午に出発しました。最初から背中にキツイ日差しを感じます。でも、風は涼しいから大丈夫。

2024090412530000

 小平のグリーンロードは夏の木陰です。

2024090412540000

 木陰を歩くのは良いのですが、どうしても木陰がない道路も歩かなければならず…。

 途中から、Yさんのペースが落ちます。帰宅後、この時、少し熱中症気味だったことが判明。年寄りの冷や水であったか。

2024090413160000

 角上到着は1時間20分後でした。さすがに生魚は買えず、夕食のために赤魚焼き魚とカレイのから揚げ、タコの唐揚げを購入。

 帰り道でいつもの小林酒店に寄り、

2024090420160000

 左は三重県寒紅梅酒造さんの「純米吟醸 AKI フクロウ」。わずかにチリチリ感の残る軽い吟醸酒。右は兵庫県下村酒造さんの「山廃 生 奥播磨 播秋」。山廃らしい酸味と豊潤さの純米酒。対照的な味わいながらいずれも秋酒です。

 この二本を購入したのは良いのですが、二本持って自宅まで歩くには、この日はちと暑すぎた模様。帰路はワタシがへばりました。年寄りの冷や水だー。

 帰宅は三時半過ぎでした。帰宅直後、二人で飲んだ冷えた金麦が、最高にんまい!

| | コメント (0)

2024年8月31日 (土)

夏の終わりの観光地

 今週は、来そうで来ない台風をずっと心配していました。水曜木曜は、このところ恒例化しているY一族の家族旅行の日だったので。

 お義父さんお義母さんの希望で、なんと、熱海でした。いやはや、「」抜きの本物の観光地だ。

 ワタシは、相模湾の漁師町の出身なので、熱海は近隣であり何度も来たことはあります。しかし、宿泊したことは全くありませんでした。まあ、ジモティなんだから当たり前か。

 宿泊客として訪れた熱海は、まさにザ・観光地。ホンモノです。

 だいぶ傾いたものを立て直し中という雰囲気ではありましたが、でも、一生懸命立て直し中という雰囲気はけっこう好感度高いです。

2024082816380000

 こんなホテルでした。元簡保の宿だそうです。

Img_01591_20240831082401

 部屋からの眺望。この写真は早朝です。オーシャンビューで東向きなので晴れた日には朝焼けがすごいでしょうね。

Img_01531

 Yさん、ここの夕食を楽しみにしていました。

Img_01551

 左は桜エビの飛竜頭、右は鱧唐揚げ。どちらも美味しかったですが、Yクンはお造りに期待し過ぎていて、ちょっと失望した模様。でも、値段から言ってそんなに期待しちゃイカンだろ。

Img_01561

 ワタシとお義父さんは静岡の大吟醸飲み比べセットをいただきました。「正雪」「臥竜梅」「白隠正宗」はまさに現代の静岡醸造界の旗手でしょう。良い酒を揃えてます。ちょっと感心。

 ワタシとしては、特に高嶋酒造さんの「白隠正宗 純米大吟醸 生酛誉富士」の含み香とコクのバランスに軍配を上げたくなりました。

 朝はバイキング。

Img_01601_20240831082401

 眺めの良いレストランでの朝食はなかなか快適で、我々五人はこの日の宿泊客で一番の長居をしてしまいました。鯛の山芋掛け御飯とか美味しかったし。

Img_01611_20240831082401

 午前中は熱海の海岸を散歩。我々の散歩中はほぼ雨降らず。

 雨が降りだす中を伊豆山神社に参詣。参詣が終わったらドッと降り出しました。

 豪雨の中を真鶴道路のカマボコ屋まで行き、そちらで昼食。小止みになったところで再び出発して、お義母さんを小田原で降ろしたら、その瞬間に再び豪雨。お義母さんの晴れオンナっぷりを久々に確認しました。

 娘(仮称ケミ)は、ジジちゃんババちゃんにNZ土産を喜んでもらい、大好きなババちゃんにいろいろ土産話を聞いてもらって大満足した模様。Yは熱海の大観光地っぷりに驚いてました。ワタシもお酒が美味しかったし、それぞれ満足の夏の終わりとなりました。

| | コメント (0)

2024年8月 3日 (土)

夏の始まりと終わり

 一昨日から、立川での二階建てが始まりました。

 今年の夏期講習スケジュールで二階建ては、一昨日からの六日間だけです。今年の夏期講習は早く始まってダラダラと続くので、二階建てはこの六日間だけ。ワタシの夏の山です。

 一方、娘(仮称ケミ)は、昨日から陸上部の合宿です。いよいよ、夏のお楽しみシリーズが始まります。

 一昨日は、夏の本格的な始まりを祝って、

Img_01341

 手巻き寿司パーティーでした。魚はYとケミさんが角上に行って買ってきました。写真奥は、ワタシの好きな山形県富士酒造さんの「純米大吟醸 菫露威吹」。

 昨日朝、我が家の朝顔がようやく花開きました。夏の始まりです。 

Img_01361

 昨日、朝早くに、いそいそとケミさんは集合場所へ出かけて行きました。

 ケミさんが出かけて行く際に、〇〇村のプリンス(お向かいの保育園児Yクン)の気を引き付けて協力してくれたバッタロー。

Img_01371

 昨日は、仕事後、Yさんが立川に来て、

2024080218560000

 娘がいなくて気の抜けたお父さん、お母さんは、テラス席を探してビール。

 立川は秋風が吹いていました。夏は始まったと思ったら終わりかも。

| | コメント (2)

2024年7月19日 (金)

梅雨明け打ち上げ15年

 昨日、関東地方は梅雨明けしたそうです。夏らしい天気でした。

 仕事の方も、夏期講習は粛々と進んでおり、一昨日昨日は横浜での共テ対策でしたが、無事終了。

 夕方、電話をして予定が変わりました。

 実は、今年の打ち上げ&同居記念日のお店を、家族三人の投票で「ごほうび」の焼肉屋さんと決めていたのですが、電話してみたら、「最近は土日のみ営業」とのこと。急遽、同点一位だったこちらに切り替え。

Img_01221_20240719181501

 お通しと春菊のお浸し。手前のお通しは、もずく酢と思いきや、魚卵系が混ざってい、んまい。しょっぱなからハイレベルです。

Img_01211

 ケミさんはいきなり握りでした。10貫握りのはずが、1貫サービス。かなり、気合が入った握りだった模様。ケミさんよく食べました。

Img_01231

 Yさんは大好きな鰻の白焼き。

Img_01241_20240719181501

 これまた大好きなハモの湯引き。

Img_01251_20240719181501

 ワタシは大好きな茨城県来福酒造さんの夏酒「Raifuku SP」。爽やかな甘旨味。んんん、ゼイタクだー。

Img_01261

 刺し身五点盛のはずが、親方の御好意により…、んんん?これは何点盛なのだ。

 どうやら、「結婚15周年、おめでとー!」という乾杯の時の音頭を親方が聞いてくれてのサービスだった模様。コレは嬉しいです。

 中でも、中トロとタコの炙りが絶品でした。親方ありがとう。

Img_01291

 ワタシの二杯目は、山形県亀の井酒造さんの「超辛口大吟醸 虹色ばくれん」。これまた、ゼイタクだー。

Img_01271

 Yクンはナスの揚げびたしにも感心。明らかにYの素人料理とは一味違います。

Img_01281

 最後は、「アワビの肝ソース」を頼んでみたら、何やら洋風…なんだけど、コレが、んまい!!

 三人とも大満足でした。

Img_01301

 帰り際に、「カワイイから写真撮って」というYのリクエストにお応えして看板のネコをパチリ。

 あの日から15周年を幸せな気分で祝うことが出来ました。15年、ねえ。なんだか、一夜の夢のような…。

| | コメント (2)

2024年6月10日 (月)

はやとちり感謝のF'day

 昨夜、夕餉の膳についたところで、Yが高らかに言い放ちました。「今日は父の日なのでお刺身デス」

 あちゃー。

 実は、午後、娘(仮称ケミ)とYが一緒に買い物に行きました。さらに、夕食前に台所で一緒に何かやっていました。うーーむ。

 父の日は六月の第三日曜。

 などと覚えてなくても、街のあちらこちらに「6.16 Father's day」って書いてあるんですけど、ね。~o~;;

 というわけで、昨日の夕餉は、

Img_00981

 父の日の御馳走が並びました。奥左はY特製、「鳥の胸肉ブロッコリーコーンの炒め」。奥右は、広島県相原酒造さんの「UGO JUBAR」。奥中央は京都府城陽酒造さんの「純米生 徳次郎」。

 デザートは、

Img_00991_20240610073601

 ケミさん特製の牛乳寒天。

Img_01001

 中にフルーツ缶が入ってます。

 まあ、忘れてるよりははるかにありがたいです。早とちり前倒しの父の日。~o~

| | コメント (0)

2024年5月26日 (日)

心置きない土曜髪を切る日曜

 土曜日、Yと娘(仮称ケミ)は従妹Iちゃんのミュージカルで、なんと、渋谷に行っていました。

 土曜の渋谷は当然のごとくすごい人出だったそうです。しかも、若者やインバウンド系の人が多くて、あんまり小金井にはない環境だったらしく、田舎者の二人はすっかり疲れきってお腹を空かせて帰って来ました。

 それを予想していたわけでもないのですが、この日、三年前の念願を叶える計画を立てていました。小金井の中華の名店「福源居」さんのビールディナーです。

 早い時間だったので何とか入れましたが、我々が食べだしてすぐに満席になり、お店中大変賑やかでした。

2024052517430001

 左の海鮮ビーフンも美味しかったけど、特に評判が良かったのは右の揚げナスの炒め物。絶品でした。

2024052517440000

 サラダはまあ普通に美味しかったけど、

2024052518110000

 右のイカとセロリの炒め物は、セロリが美味しい!左の春巻も美味。

2024052518310000

 蒸し海老餃子もモチモチして美味しかったんですが、この頃になると、ケミさんもYもお腹いっぱいになり、ほぼワタシが食べました。

 三人ともかなり満腹になり、我々は念願のビールを心置きなく飲んで7800円ほどのお会計とは、さすがYのお気に入り。

 ケミさんに先に帰ってもらって、我々だけ二次会に行きました。Yクンの希望で「奈良酒処やまと」さんです。

2024052519210000

 奈良県倉本酒造さんの「金獄 ぬきおとし にごり生」とはお見事にレアでした。

 日曜日、ケミさんは朝からタケトレ。もう一人で行けます。午後はワタシと合流して主任コーチの店で来期マテリアルの相談があり…

 帰宅途中で近所の髪切り屋が空いているのを見つけたケミさん、とうとう生まれて初めてプロに髪を切ってもらいました。

 とても、スッキリとしていかにも陸上部所属の中学生女子という髪型だと思ったのですが…。

 「次の時は、もっと短くしてもらいなさい」とはYクンの感想でした。~o~

| | コメント (0)

2024年5月 8日 (水)

初夏への切り替え

 月曜で娘(仮称ケミ)の雪上シーズンが終わりました。

 レーシングスクールは今週末まで雪上活動をしているのですが、今週末は陸上の都予選に出たいとのことなので、今週から彼女はランナーです。

 本当は再来週くらいまではアルペンレーサーしていてほしいんですが、今年は雪もないしねえ。

 ワタシの方は一学期第三週が粛々と進む中、今日は仕事のない日なので、ちょっと早いけどタイヤ交換に行ってきました。

 「ちょっと早い」というのは、数年前までの感覚です。かつて異郷奥只見は五月中旬でも吹雪になったりしたので。

 今年は、奥只見も月曜でクローズドしちゃってるからねえ。~o~;;

 初夏への切り替えが進む中、我が家では、初夏の「獲物」達が食卓を飾っています。

Img_00441

 ペンションY土産で作ったアスパラのコンソメ醤油バタースパゲティ。これは絶品でした。「コレ毎日でも良い」とはケミさんのお言葉。

Img_00451

 山ウドのキンピラ。これも絶品でした。山ウドのエグ味を微妙に残している塩梅が絶妙。辛口ながら含み香を絶妙に残す「大盃 桶六十七号」にピッタリ。「コレ毎日でも良い」とはワタシの正直なところ。

| | コメント (0)

2024年5月 7日 (火)

ギリギリ人並みGWその三

 日曜日の早朝は山菜取りではじまりました。

2024050505480000

 ペンションYの周辺はフキと蕨の季節になっていました。

 ペンションYの奥さんによると、今年の山菜は進み方が速くてフキノトウやコゴミのシーズンはアッと言う間に過ぎたとか。

2024050506210000

 早朝の八海山スキー場。緑が濃いです。

 Yクン、得意料理の材料を採りまくって、大満足。

 この日も娘(仮称ケミ)はみつまた泊でかぐらTR。我々夫婦の奥只見着は九時半頃でした。

2024050510170000  

 リフト脇はコブシの花盛り。

2024050511080001

 土曜日にかなり土が出ていたカモシカBは、夜の間に雪出しをしてくれたそうです。

2024050510430000

 この日も山頂丸山ゲレンデではSLを張ってました。

 ケミさんも速さを認める東京都の実力者Sさんも来てました。体格は普通で力強さ派手さはないけど、基本に忠実で無駄やミスの少ない滑り。ナルホド、こういう滑りがウチの娘の理想なのか。

 奥只見では二時半まで滑って体力をギリギリまで使い切りました。ヘロヘロになって、ワタシだけ浦佐から新幹線で帰京。

 Yはこの日、ペンションYで旧友Tちゃんと再会。旧交を温めました。

 月曜、ワタシは朝から横浜の仕事。Yはみつまたに行ってみたのですが、この日、みつまたロープウェイは強風でほとんど運行せず。ケミさんのチームは坂戸山に山登りTRに行きました。Yはみつまたでひたすら山菜ハンターだったとか。「獲物」をたくさんお土産に持って帰って

Img_00421

 夕餉には、ペンションY土産の新鮮なアスパラとちまき、Yの「獲物」のコゴミ、それに高崎在住Tちゃん土産の高崎市牧野酒造さんの「大盃 特純 桶67号」が並びました。

 これからしばらくは「獲物」がいろいろ並ぶらしいです。初夏のお楽しみです。~o~

| | コメント (0)

より以前の記事一覧